メールが届かない時のためのヘルプページ
お問い合わせ、会員登録、商品のご購入後は必ず自動返信メールが届きます。
自動返信の後に、追って「注文確認書」または「ご請求書」をお届けします。
このメールが届かない場合は、0120-916-773またはsupport@fostermusic.jpへ
お問い合せいただくか、お問い合せフォームよりご連絡ください。
メールアドレスのお間違いはありませんか?
■ドメインの間違い。 例:「@yahoo.co.jp」と「@yahoo.ne.jp」など。
■「-」と「_ 」の違い。
■迷惑メールと誤認され、拒否されている。(※ご利用のサービス会社にご確認ください。)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
※こちらに無いサービスの場合は、そのサービス会社のヘルプをご覧ください。
◎「なりすましメール拒否機能」を有効にしていませんか?
「なりすましメール拒否機能」とは、メールの送信元メールアドレスを偽装しているメールを受信拒否する機能です。自分にとって必要なメールでも、なりすましの疑いがあると判断された場合は、受信拒否の対象となります。
「なりすましメール拒否機能」によって必要なメールが受信拒否されていたとわかった場合は、必要なメールの送信元メールアドレス[fostermusic.jp]を「救済リスト」に追加してください。
◎救済リストに追加する
- Yahoo!メールトップページ右上の[メールオプション]をクリックし、表示されるページで[なりすましメール拒否設定]をクリックします。
- 「リストに追加」欄で、[fostermusic.jp]を入力します。
- [リストに追加]ボタンを押します。
- リストに追加したメールアドレス(または、リストに追加したドメインを含むメールアドレス)からのメールが、なりすましメール拒否機能の対象外となります。
フォスターミュージックからのメールが迷惑メールフォルダに入っている場合がございます。
迷惑メールフォルダの中を確認し、フォスターミュージックからのメールが入っている場合は以下の方法をお試しください。
迷惑メールフォルダを開きます。 |
|
メール一覧の中に「【フォスターミュージック】」という宛名又は件名のメールがありましたら、四角いチェックボックスをクリックしチェックを入れます。 |
|
次に、左図の赤い線で囲った部分にあります、「迷惑メールではないメール」という項目をクリックし、迷惑メールを解除します。 以上で終了です。 |
フォスターミュージックからのメールが迷惑メールフォルダに入っている場合がございます。迷惑メールフォルダの中を確認し、フォスターミュージックからのメールが入っている場合は以下の方法をお試しください。
迷惑メールフォルダを開きます。 |
|
メール一覧の中に「【フォスターミュージック】」という宛名又は件名のメールがありましたら、四角いチェックボックスをクリックしチェックを入れます。 次に、左図の赤い線で囲った部分にあります、「迷惑メールを解除」という項目をクリックし、迷惑メールを解除します。 以上で終了です。 |
受信/拒否設定をしている可能性がございます。
受信/拒否設定をしている場合は、[fostermusic.jp]を受信するように許可が必要です。
※以下はFOMAの場合の設定方法です。
[ iMenu ]→[ お客様サポート ]→[ 各種設定(確認・変更・利用) ]→[ 詳細な設定(メール設定) ]
- 「メール受信設定」の「迷惑メール対策」を選択します。
- 「認証」画面にて、iモードパスワードを入力し、「決定」を選択します。
- 「受信/拒否設定」を選択して、「次へ」を選択します。
- ステップ4の「受信設定」に進み、[fostermusic.jp]を[ ]に入力後、「登録」を選択し、設定完了です。
なりすましメール拒否、または受信拒否の設定をしている可能性がございます。
「なりすましメール否定」や「ドメイン認証規制」を設定していると、フォスターミュージックからのメールが「なりすまし」と判断されて受信できなくなることがあります。
なりすましメール拒否、または受信拒否の設定をしている場合は[fostermusic.jp]を受信するように許可が必要です。
[ メールキー ] →[ Eメール設定 ]→[ その他の設定 ]→[ メールフィルター ]
- 個別設定にある、[8 その他の設定]を選択します。
- [宛先指定受信]を選択し、[support@fostermusic.jp]を[ ]に入力後、「OK」を選択し、ガイダンスに従って登録を行ってください。
受信拒否またはなりすましメール拒否設定をされている可能性がございます。 受信拒否またはなりすましメール拒否設定を設定していると、フォスターミュージックからのメールからのメールが「なりすまし」と判断されて受信できなくなることがあります。
受信拒否設定をされている場合は、
【アドレス指定設定】 に[fostermusic.jp]を追加してください。
なりすましメール設定をされている場合は、
【なりすまし救済リスト】に[fostermusic.jp]を追加してください。