- ホーム >
- CD・DVD >
- アンサンブルCD・DVD
- > [アンサンブル-CD] 第37回全日本アンサンブルコンテスト全国大会 - 中学・高校編(3枚組) (様々な演奏者による)
商品紹介
アンサンブルコンテスト全国大会
2014年3月に倉敷市民会館で行われた第37回全日本アンサンブルコンテスト全国大会。今年も<中学・高校編><大学・職場一般編>の2セットで発売となりました。
中学21団体、高校21団体、大学11団体、職場一般21団体を収録。全国大会の舞台に立った、ハイレベルで素晴らしい演奏を是非お楽しみ下さい。
第37回全日本アンサンブルコンテスト全国大会 - 中学・高校編(3枚組) 演奏: 様々な演奏者による (Various) |
---|
収録曲
Trc. | タイトル | 作編曲 | Time Grade | 試聴 |
---|---|---|---|---|
01 | 6人の打楽器奏者のためのターラ (小平市立小平第三中学校 - 打楽器六重奏) | 西村 朗 | ||
02 | マリンバコンチェルティーノ「ザ・ウェーブ」〜ソロマリンバと4人の打楽器奏者のための〜 (津幡町立津幡南中学校 - 打楽器五重奏) | 安倍圭子 / arr. 和田 薫 | ||
03 | ラ・セーヌ (宮崎市立大淀中学校 - 混成七重奏) | 真島俊夫 | ||
04 | 四重奏曲 (網走市立第三中学校 - サクソフォ-ン四重奏) | A. デザンクロ | ||
05 | クラウナリー・フォー・クラリネッツ (南相馬市立原町第一中学校 - クラリネット七重奏) | H. スタルパース | ||
06 | スリー・ラテン・ダンス (南相馬市立原町第一中学校 - クラリネット七重奏) | P. ハイケティック | ||
07 | 「オーディションのための6つの小品」より (習志野市立第五中学校 - クラリネット四重奏) | J.M. ドゥファイ | ||
08 | 「オーディションのための6つの小品」より (いわき市立平第三中学校 - クラリネット四重奏) | J.M. ドゥファイ | ||
09 | 「オーディションのための6つの小品」より (旭川市立緑が丘中学校 - クラリネット四重奏) | J.M. ドゥファイ | ||
10 | 「四重奏曲」より (大阪市立墨江丘中学校 - クラリネット四重奏) | P.M. デュボア | ||
11 | ≪ルトゥール≫ 3本のクラリネットのための (射水市立小杉中学校 - クラリネット四重奏) | 西部哲哉 | ||
12 | 「小組曲第2番」より I. III. IV (飯能市立飯能第一中学校 - フル-ト三重奏) | A. アルビージ | ||
13 | 3つの幻影 (四日市市立南中学校 - 木管八重奏) | 松下倫士 | ||
14 | 土蜘蛛伝説 能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲 (小平市立小平第六中学校 - 木管八重奏) | 松下倫士 | G.4+ | ![]() |
15 | 5つの管楽器のための小室内楽曲 (加古川市立浜の宮中学校 - 木管五重奏) | P. ヒンデミット | ||
16 | 木管三重奏のための「ディヴェルティメント」 (土佐市立高岡中学校 - 木管三重奏) | M. アーノルド | ||
17 | フォロー・ミー 若き馬方の夢 (松戸市立和名ヶ谷中学校 - 管打八重奏) | 足立 正 | G.3+ | |
18 | 「テレプシコーレ舞曲集」より (防府市立桑山中学校 - 金管八重奏) | M. プレトリウス / arr. 佐藤正人 | G.4 | |
19 | 「テレプシコーレ」より ルネッサンス舞曲集 (徳島市国府中学校 - 金管八重奏) | M. プレトリウス / arr. 吉澤賢太郎 | ||
20 | 「テレプシコーレ舞曲集」より (東広島市立黒瀬中学校 - 金管八重奏) | M. プレトリウス / arr. 佐藤正人 | G.4 | |
21 | 「テレプシコーレ舞曲集」より I. II. III. V (浜松市立開成中学校 - 金管八重奏) | M. プレトリウス / arr. 原田大雪 | ||
22 | ザ・ウェーブ インプレッションズ 〜マリンバ・アンサンブルと打楽器奏者のための〜 (聖ウルスラ学院英智高等学校 - 打楽器八重奏) | 安倍圭子 | ||
23 | 紅蓮の斜陽 8人の打楽器奏者のために (香川県立高松東高等学校 - 打楽器八重奏) | J. グラステイル | ||
24 | 8人の打楽器奏者のためのソソバラ (遊学館高等学校 - 打楽器八重奏) | E. セジョルネ | ||
25 | 打楽器アンサンブルのための協奏曲 (埼玉栄高等学校 - 打楽器八重奏) | D. R. ギリングハム | G.5 | |
26 | 「四重奏曲」より (大阪桐蔭高等学校 - サクソフォ-ン四重奏) | A. デザンクロ | ||
27 | 「四重奏曲」より (札幌日本大学高等学校 - サクソフォ-ン四重奏) | A. デザンクロ | ||
28 | スリーダンス (光ヶ丘女子高等学校 - クラリネット八重奏) | G. ウールフェンデン | ||
29 | オーディションのための6つの小品 (飯塚高等学校 - クラリネット四重奏) | J.M. ドゥファイ | ||
30 | オーディションのための6つの小品 (明誠学院高等学校 - クラリネット四重奏) | J.M. ドゥファイ | ||
31 | 白磁の月の輝宮夜 (千葉県立幕張総合高等学校 - フル-ト八重奏) | 樽屋雅徳 / arr. 佐藤 博 | ||
32 | 「グランド・カルテット」より (香川県立坂出高等学校 - フル-ト四重奏) | F. クーラウ / arr. P. ベルノルト | ||
33 | 「3本のフルートのための二章」より (福井県立武生商業高等学校 - フル-ト三重奏) | 堀 悦子 | ||
34 | 巡礼歌 (福島県立平商業高等学校 - 木管八重奏) | 松下倫士 | ||
35 | 木管三重奏のための「ディヴェルティメント」 (福岡第一高等学校 - 木管三重奏) | M. アーノルド | ||
36 | アドヴェント・シリカ (おかやま山陽高等学校 - 管打八重奏) | J. グラステイル | G.4 | |
37 | インベイスの丘 金管七重奏と打楽器のための (東海大学付属高輪台高等学校 - 管打八重奏) | J. グラステイル | ||
38 | 晴れた日は恋人と市場へ (常総学院高等学校 - 金管八重奏) | 建部知弘 | G.3+ | |
39 | 第12旋法によるカンツォン (愛知工業大学名電高等学校 - 金管八重奏) | G. ガブリエリ / arr. 水谷弘明 | ||
40 | 第1旋法による8声のカンツォン (埼玉県立伊奈学園総合高等学校 - 金管八重奏) | G. ガブリエリ | ||
41 | 「3つの小品」より (北海道遠軽高等学校 - 金管七重奏) | E. ボザ | ||
42 | 「金管五重奏曲 第1番」より (大阪府立淀川工科高等学校 - 金管五重奏) | V. エヴァルド / arr. D.R. トーマス |