・I. 風の魔法
・II. 海の魔法
・III. 月の魔法
この曲は3つの楽章から成り、それぞれ「風の魔法」「海の魔法」「月の魔法」という副題がつけられています。「風の魔法」は爽やかなテーマで始まり途中いかにも魔法らしい部分は全音階で表現されています。2楽章の「海の魔法」は終始妖しい雰囲気で寄せては返すアルペジオが波を表しています。「月の魔法」は技巧的な楽章でせわしない16分音符フレーズのなか中間で1楽章のメロディが一瞬顔を出しすぐにテーマは戻って激しいまま幕を閉じます。アンサンブルやエチュードに適した作品になっています
1979年、東京生まれ、パンスクール・オブ・ミュージックにて映像音楽やポップス理論などを学ぶ。主に吹奏楽曲や管楽アンサンブルの作編曲をしている。その他ポップスの編成やオーケストラの編曲なども手がけている。ピアノやキーボードのサポート、鍵盤ハーモニカなどプレイヤーとしての活動も行っている。シュピール室内合奏団メンバー。ズーラシアンブラス契約作編曲家。
吹奏楽作品:行進曲「勇気のトビラ(2014吹奏楽コンクール課題曲)」「オーディナリー・マーチ」「アミューズメント・パーク組曲」「サーリセルカの森」「流星の詩」など。
アンサンブル作品:「文明開化の鐘」「グリムの古城」「アマンド・ショコラ」「The Times」「3つの魔法」「月明かりの照らす3つの風景」など。
ひろきさんの家(HP) http://www.hiroki-san.com/
dmgzo60yd8g0
〈8月〉会員限定クーポン(対象商品:フォスターミュージックの出版物)
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:24
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/08/01 ~ 2025/08/31