『季節は秋のはじめ。収穫を間近に控えた稲は、穂を黄金に輝かせ、その時を今か今かと待ちわびている。肌に当たる、少し冷たい風。夏も終わり、少しばかり寂しさを感じる。そこへやって来る燕。黄金の大地の上を颯爽と飛び回る。軽やかに飛び回るその姿は、華麗であり、またとても美しい。』
曲は2楽章構成である。
第1楽章は秋の稲穂を描写し、第2楽章ではその上を飛び回る燕を描写した。
Adagioである第1楽章「黄金の稲穂」は、全体の中でのプロローグの役割を果たし、Allegro con brioである第2楽章「飛びゆく燕(つばめ)」が本編にあたる。
第1楽章は3部形式、第2楽章はソナタ形式で構成されている。
第1楽章と第2楽章の対比をはっきりと出した上で、第2楽章では疾走感を出せるとより良いでしょう。
1995年生まれ / 千葉県出身
東京音楽大学作曲指揮専攻(作曲/映画・放送音楽コース)を卒業。作曲の会「Shining」会長。粋吹-ibuki-音楽監督。
これまでに和声を石田祥子、石川洋光、作曲を藤原豊、山下康介、小六禮次郎、三枝成彰、各氏に師事。
大衆性と芸術性の融和、をテーマに、オーケストラから室内楽まで、またクラシックの範疇を超えて他ジャンルとの融合を模索し、自分自身と、また社会と向き合う音楽の旅を続けている。
最近では、2019年9月には「僕のヒーローアカデミアウインドオーケストラコンサート」を全曲アレンジ担当し、東京佼成ウインドオーケストラに演奏された。2020年3月にはTVアニメ「ハイキュー!!」の劇中曲を編曲した。
dmgzo60yd8g0
〈8月〉会員限定クーポン(対象商品:フォスターミュージックの出版物)
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:23
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/08/01 ~ 2025/08/31