平日正午までのご注文で在庫品当日出荷
MENU
会員登録
新規会員ご登録はこちら
ログイン
会員の方はこちらからログイン

現在カート内に商品はございません。

白銀のダイス(管6+Vib.+opt.打2):江原大介 [フレキシブル7重奏]

9,900円 (税込)
・配送方法で送料が異なります
・1配送につき税込11,000円以上のご注文で国内送料無料
・コンビニ後払い、クレジットカード、銀行振込利用可
・[在庫あり]は営業日正午までのご注文で即日出荷
International Shipping

お取り寄せ

発送日目安:2〜3営業日

作曲: 江原大介
編成:
演奏時間:0:04:20
グレード:3+
ブレーンミュージック/FLMS-87163
商品コード:107-18885

数量:

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
1 / 1
  • 概要
  • 編成/曲目
  • 補足
  • ENGLISH

白銀のダイス(管6+Vib.+opt.打2)


駆け抜ける爽快感がたまらない作品。ジャズの和声に彩りを加えるヴィブラフォンの絶妙な組み合わせが素敵な作品!


内容を一言で表すとしたら、一定の速いテンポで駆け抜ける曲です。ジャズのハーモニーを用いながらも、部分的にはクラッシュした響きを与えるという手法で書かれています。その上で、キャッチーさを重視しました。ブルーノートを多用し、アドリブのようなフレーズが出てきますが、これらは全て楽譜に書かれており、あくまでもクラシカルスタイルの作品となっています。
私のこれまでの作品には色を取り入れたタイトルのものが多く、この曲も「白銀」という色を用いています。運命は賽(サイコロ)のようであり、もしそうであるならばより美しく輝きのある賽を求める…「白銀」という色から広がるのはそのようなイメージでしょうか。しかしそれらは勝手なイメージであり、あくまでも絶対音楽として作曲されています。自由に聞いて頂ければと思います。
この作品を作る上で、レパートリーとして広く演奏して頂けるような作品を目指しました。それが作曲家としての私の役割と課題の一つであるからです。もちろん、時には他者の意見、意識を無視した芸術作品を作ることも重要だと考えています。様々な想いが投影されていくこと、それこそが新しい作品の面白さです。作曲家としてどこまで書きたいもの、あるいは書くべきものを楽譜にできるか、終わりのない迷路を進むような感覚もあります。それもまた、運命の賽のようだ…と考えます。
この作品は2022年、作曲家集団で演奏会企画のLa port e(ラポルテ)の委嘱により作曲、初演されました。

●編成について
木管と金管のバランスを考えた上で打楽器を足していくように楽器を組み合わせるのが良いと思います。例として挙げるならFl. /Cl. /A.Sax. /Trp. /Euph. /Tub. /Vib. など…。
フレーズの関係からPart1とPart2は木管のみとなっています。3対3で木管と金管の比率を対等にするか、または木管を多めにして組んでみても面白いかもしれません。
この曲はヴィブラフォンパートが要になります。オプションとなっている打楽器パートも加えるとよりスピード感のあるリズムが表現できるでしょう。

●演奏について
とにかくスピード感が重要なので、表記のテンポに近づけるようにしてみてください。また、音が重くならないように軽やかに演奏してください。
各パートのソロの部分では、個性を出しながら演奏してみると面白いと思います。例えるならば、ジャズの間奏にあるようなソロが次々に回ってくるイメージです。縦の響きも大切にして、音楽を進めていってください。

※カッコの付いた臨時記号(♭)などは注意喚起のために付けてあります。

(江原大介)

仕様

アーティスト
作曲: 江原大介
演奏形態
フレキシブル
編成
7重奏
演奏時間
0:04:20
グレード
3+
商品形態
アンサンブル楽譜(Full Score & Part)
出版社 / 品番
ブレーンミュージック / FLMS-87163
発売日(年)
2023/07/25
キーワード
オリジナル, ジャズ, 楽しい, カッコイイ,

楽器編成

Full Score
【Part 1】
Flute
Clarinet in B♭
Soprano Saxophone in B♭
【Part 2】
Flute
Oboe
Clarinet in B♭
Alto Saxophone in E♭
【Part 3】
Clarinet in B♭
Alto Saxophone in E♭
Tenor Saxophone in B♭
Horn in F
【Part 4】
Clarinet in B♭
Alto Saxophone in E♭
Trumpet (Flugelhorn) in B♭
【Part 5】Bassoon
Tenor Saxophone in B♭
Trombone
Euphonium
【Part 6】
Bassoon
Bass Clarinet in B♭
Baritone Saxophone in E♭
Trombone
Bass Trombone
Tuba
String Bass
【Part 7】
Vibraphone
【Percussion (optional)】
Snare Drum
Ride Cymbal
Suspended Cymbal
Glockenspiel (optional)

江原大介(Daisuke Ehara)

1982年東京都生まれ。東京音楽大学卒業、桐朋学園大学研究科を経て東京芸術大学大学院修士課程修了。これまでに作曲を有馬礼子、池辺晋一郎、糀場富美子、権代敦彦、安良岡章夫の各氏に師事。第1回全日本吹奏楽連盟作曲コンクール第1位受賞。

クラシック、現代音楽を中心に作曲活動をしてきたが、2009年全日本吹奏楽コンクール課題曲「躍動する魂」の作曲以後、吹奏楽作品を多く作曲、各社より録音、出版されている。

サイズ
A4/3cm未満

修正情報

Specifications

ARTIST
Composer: Daisuke EHARA
INSTRUMENTATION
Flex. Ensemble / Septet (7parts)
DURATION
0:04:20
GRADE
3+
PRODUCT TYPE
Set / ENSEMBLE (Full Score & Part)
PUBLISHER / Code
Brain Music / FLMS-87163
RELEASE
2023/07/25
OVERSEAS SHIPMENT
EUROPEAN PARTS
Not Included
使えるクーポン

dmgzo60yd8g0

〈8月〉会員限定クーポン(対象商品:フォスターミュージックの出版物)

対象カテゴリ

  • 国内出版社 フォスターミュージック

会員限定

¥1,000 OFF

残発行枚数:56

下限金額:¥5,500

有効期間:2025/08/01 ~ 2025/08/31

閲覧履歴

履歴を消す

最近見た商品がありません。