MENU
会員登録
新規会員ご登録はこちら
ログイン
会員の方はこちらからログイン

現在カート内に商品はございません。

トロイメライ - 子供の情景 Op.15-7(マリンバ連弾):ロベルト・シューマン / 菅原淳 [打楽器2重奏]

2,750円 (税込)
フォスターミュージック/FME-0485
作曲: ロベルト・シューマン
編曲: 菅原淳
演奏時間:0:03:20
編成:打楽器2重奏
アンサンブル楽譜
商品コード:105-17752

在庫あり

  • YouTube
  • スコアサンプル
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※¥11,000(税込)以上のご注文で国内送料が無料になります。

数量:

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 概要
  • 詳細
  • 補足
  • ENGLISH

トロイメライ - 子供の情景 Op.15-7(マリンバ連弾)

シューマンのピアノ曲「子供の情景」よりの7曲目で、「トロイメライ」は日本語に訳すると「夢想」。

マリンバ1台での2重奏で、マリンバの特徴である「トレモロ」を生かし、表情豊かな響きとハーモニーで、夢の世界を演出しましょう。(菅原淳)

●演奏上のアドバイス
トレモロが早くなり過ぎず、時にビブラートのように意識して演奏すると様々な表情が出ると思います。マリンバの響きを活かしながら場面ごとにさまざまなトレモロが表現できるといいですね!2パートがあたかも「会話」しているように演奏しましょう。

各フレーズはそのダイナミクスの範囲中(多少ははみ出てしまっても良いと思います)で抑揚をつけて演奏しましょう。例えば1小節目の2拍目の和音よりも2小節目の2拍目の和音の方が広がりが出るので豊かに演奏するとフレーズの方向性が見えると思います。実際に声に出して歌ってみると良いアイディアのヒントになるのでは。3小節目アウフタクトからは上パートがメロディですが、2ndパートの上声部が単に「伴奏」に回ることなく、デュエットしているように絡むようにしましょう。9小節目アウフタクトから2ndパートにメロディが移ります。豊かな響きが出る様にオクターブ下の音が支えになるようたっぷり演奏するようにしましょう。

25小節目からのpppは聴かせどころです。ささやくように演奏し、a tempoとありますが一音一音丁寧に繊細な表現ができるように工夫してみましょう。

みなさんご存知のように原曲はピアノのための作品です。アゴーギグやフレーズの持っていきかたなど参考になると思うのでピアノでの演奏をたくさん聴いて、決してテンポ通りになり過ぎず表情豊かな演奏になるよう心がけてみてください。(西久保友広)

仕様

アーティスト
作曲: ロベルト・シューマン
編曲: 菅原淳
演奏形態
打楽器
編成
2重奏
商品カテゴリ
アンサンブル楽譜
演奏時間
0:03:20
出版社 / 品番
フォスターミュージック / FME-0485
JANコード
4560318476615
発売日(年)
2021/06/30

楽器編成

Marimba (2Player)
サイズ
A4/1cm未満

TRAUMEREI

"Traumerei" is the seventh piece from Schumann's "Scenes from Childhood" written for the piano, and it can be translated as "Dreaming." This duet for a single marimba allows you to make the most of the instrument's characteristic tremolo to create a magical world with expressive sounds and harmonies. / Atsushi Sugahara

PERFORMANCE ADVICE The tremolos should not be played too fast, and be aware of where you can play them like vibratos to create a variety of different expressions. Try your best to make use of different kinds of tremolos for different scenes while drawing on the marimba's sound! The piece should be performed as if the two parts are engaged in a dialogue. Every phrase should be performed with the appropriate accents within the limits of the stated dynamics (although it is fine to be a little exuberant at times). For instance, the chord on the second beat of bar 2 should be more prominent than the chord on the second beat of bar 1, and playing it in a more lively way can create a sense of direction for the phrase. Sometimes, humming the melody aloud may give you a good idea of how to proceed. The upper voice of bar 3 is the melody, but the upper voice of the second part should not be merely regarded as the accompaniment as it should be engaged in the performance as part of a duet. From bar 9, the melody shifts to the second part. Make sure to play the notes that are an octave lower with a greater weight to enrich the sound of the piece. The section from bar 25 is the highlight of the piece. Play it as if you were whispering, and make an effort to articulate each note as meticulously and gracefully as possible, even though this section is marked as "a tempo." As you all know, the original piece was written for the piano. This will be a good piece for you to learn more about speed variations and musical phrases. Try to listen to more piano performances and try your best to perform this piece with a rich expression without adhering too strictly to the tempo markings. / Tomohiro Nishikubo

Specifications

We cannot accept orders for international shipping from this site. Please contact us before ordering.

ARTIST
Composer: Robert SCHUMANN
Arranger: Atsushi SUGAHARA
INSTRUMENTATION
Percussion / Duet (2parts)
PRODUCT TYPE
Set / ENSEMBLE
DURATION
0:03:20
PUBLISHER / Code
fostermusic Inc. / FME-0485
JAN
4560318476615
RELEASE
2021/06/30
OVERSEAS SHIPMENT
No
EUROPEAN PARTS
Not Included

閲覧履歴

履歴を消す

最近見た商品がありません。