受け継がれゆくもの フレキシブルアンサンブルのための(管5+打)
私たちのまわりには様々な伝統や文化があり、少しずつその形を変えながらも、後世へと受け継がれてきました。演芸や工芸、祭などもその一つです。技術や手法はもちろん、先人たちの想いもまた現代へ受け継がれていることでしょう。このようなことは何も大きなことばかりではなく、私たちの日常にもありふれています。親から子へ、先生から生徒へ、先輩から後輩へ、何かの積み重ねが繰り返されて、今の私たちの生活があるのだと思います。誰かの苦労や努力が築き上げたものを次の世代へ受け継いでいくこと、それは多くの先人たちへの何よりの恩返しなのかもしれません。
2022年の夏に作曲。
世界的に少人数・小規模のバンドが増えており、また楽器構成のバランスが決して理想的ではないバンドも多くなりましたが、そのような編成でも吹奏楽らしい演奏体験が出来ることを目指してスコアリングを施しました。打楽器は省略する事も可能ですが、各パート1名ずつの五重奏よりも、複数名でパートを受け持つウインドアンサンブルや吹奏楽、弦楽オーケストラでの演奏をおすすめいたします。
仕様
Specifications
We cannot accept orders for international shipping from this site. Please contact us before ordering.
- ARTIST
- Composer: Naoya WADA
- INSTRUMENTATION
- Flex. Ensemble / Quintet (5patrs)
- PRODUCT TYPE
- Set / ENSEMBLE
- DURATION
- 0:05:40
- GRADE
- 3
- PUBLISHER / Code
- Brain Music / FLMS-87148
- RELEASE
- 2022/08/26
- OVERSEAS SHIPMENT
- No
- EUROPEAN PARTS