この曲は、以下の6つの楽章から構成されています。
第1楽章 棒踊り。トランシルヴァニア山地の中央部、マロシュ・トルダ県で採譜されたものです。伴奏の4分音符の音形をしっかり揃えてください。sfも効果的に表現しましょう。
第2楽章 飾り帯の踊り。トロンタール県の農民舞踏です。適度にアゴーギクを付けると効果的でしょう。
第3楽章 足踏み踊り。この曲もトロンタール県のものです。ソプラノ・サクソフォーンのソロは、表情豊かに演奏するよう心がけてください。
第4楽章 ブチュム人の踊り。トルダ・アラニョシュ県のものです。前半のテナー・サクソフォーンの旋律は、伴奏に埋もれやすいのでバランスには細心の注意を払ってください。
第5楽章 ルーマニア風ポルカ)。ハンガリーと国境を接するビハール県のものです。3拍子2小節+2拍子の拍子感(アクセント)を出すようにしましょう。後半はテンポ感が緩まないように気を付けてください。
第6楽章 速い踊り。2つの曲がつなぎ合わされています。1曲目はビハール県、2曲目はトルダ・アラニョシュ県から採譜されたものです。伴奏を中心として正確にリズムを感じると同時に、クライマックスに向けて次第次第に盛り上げてくようにしましょう。 (黒川圭一)
I. .Jocul cu bata 1:22
II. Braul 0:40
III. Pe loc 1:10
IV. Buciumeana 1:41
V. Poarga romaneasca 0:28
VI. Maruntelul 0:50
We cannot accept orders for international shipping from this site. Please contact us before ordering.
12vcxjle0y28
スタディスコア10冊以上で30%OFF
対象カテゴリ
30 % OFF
残発行枚数:99
下限金額:¥28,600
有効期間:2023/03/01 ~ 2024/02/28