ベンジャミン・フランクリンは、アメリカ建国の父のひとりとして知られる人物です。政治家、外交官として活躍しながら、避雷針や「フランクリンストーブ」など数々の発明を生み出した科学者でもありました。さらに、印刷業や作家としても功績を残し、多方面で才能を発揮した多才な人物です。その中でも、音楽は彼の人生を豊かに彩る大切な要素でした。ロバート・W・スミスは、フランクリンの人生における三つの音楽的瞬間を選び、この独自の作品をコンサートバンドのために作り上げました。曲は「急―緩―急」の三部構成で展開されます。音楽だけでなく、歴史や科学、数学の要素がちりばめられた、まさに「クロスカリキュラム(教科横断型学習)」の考え方が生きた作品です。第1楽章「My Plain Country Joan」は、妻デボラへの結婚記念日に贈った歌をもとにした軽快なマーチ。冒頭、アルトサックスのソロから軽快な8分の6拍子でスタートします。フランクリンの陽気な人柄があふれます。第2楽章「Vision through Glass」は、フランクリンが考案したグラス・アルモニカにインスピレーションを得た幻想的な中間部です。繊細で澄みきった音色が、聴く人に静かな内省の時間をもたらします。第3楽章「Magic Squares」は、フランクリンが好んだ「マジック・スクエア」に基づくフィナーレです。縦横斜めすべての列の数字の合計が等しくなる配列を音楽に変換し、旋律を生み出しました。ピッコロのソロで始まり、華やかな金管楽器のファンファーレとともに、疾走感あふれるエンディングへと駆け抜けます。数学と音楽の見事な融合が、聴く人を魅了します。フランクリンの多才さを音楽で体感しながら、さまざまな教科を横断して楽しめる、まさに学びの宝庫のような一曲です!
グラス・アルモニカ=ガラス製のボウルを使って音を鳴らす非常にユニークな楽器
マジック・スクエア=3×3の正方形のマスに1から9までの数字を並べ、縦、横、斜めすべての列の合計が同じになる配置
掲載商品の価格は、出版社の価格改定や為替レートなどの諸情勢により予告なく変更する場合がございますのでご了承ください。
Benjamin Franklin’s love for the art of music was well documented in American history. Robert W. Smith has selected three musical moments in Ben Franklin’s life and created this unique composition for the concert band. Beginning with a setting of “My Plain Country Joan.” a song composed as an anniversary gift to his wife, Franklin’s jovial personality is evident through the timelessness of his music. The second section is based on Franklin’s glass armonica. The delicate and ethereal sounds of this beautiful instrument provide a quiet moment of reflection for all. The finale is based on Franklin’s “magic squares.” an arrangement of numbers in a square where all rows, columns and diagonals add to the same sum. Robert W. Smith extracted the melody based on the numeric sequence in a 3 x 3 magic square. The resulting musical statement and fugue truly shows the close relationship between mathematics and music. An amazing concept, an amazing crosscurricular piece!
7agpr9rwglwc
〈4月〉先着200名様|会員限定クーポン
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:20
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/04/01 ~ 2025/04/30