大分で活動しているクラリネット2人組Clarinette Duo Pommes(倉堀翔、松林紗代)の委嘱により編曲。 フランスの作曲家G.ビゼーの代表作。「前奏曲」や「ハバネラ」、「闘牛士の歌」など有名な曲があり、演奏会のプログラムに取り上げられることの多い作品です。このオペラ「カルメン」から4曲を抜粋して編曲されています。舞曲中心の選曲になっていますので、リズミカルな演奏を心がけてください。
・アラゴネーズ
第4幕での間奏曲。スペイン色豊かな曲。主要旋律は、マヌエル・ガルシア作曲のスペインアンダルシア地方の民謡「ポロ」からとられたもの。
・ハバネラ
カルメンはこの曲を歌いながら自分に関心を示さないホセを誘惑します。「ハバネラ」とは元々アフリカからキューバを経て、スペインにきた舞曲。
・セギディーリャ
カルメンの歌う歌ではハバネラ同様有名です。速い3拍子のスペイン舞曲で「リリアス・パスティアの酒場に行こう」とホセを誘います。
・ジプシーの踊り
実際のオペラはカルメンによって歌われる、異国色豊かな音楽。最後は徐々にテンポを速め、強さを増して行きます。カルメン全曲の中でもいちばん盛り上がる曲でしょう。
a53510lppeok
〈10月〉会員限定クーポン(対象商品:フォスターミュージックの出版物)
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:21
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/10/01 ~ 2025/10/31