「私たちが一番“癒される”音楽って何だろう?」日本の唱歌メドレーは、そんな問いかけから誕生しました。誰もが持っている心の奥の、温かい、懐かしい風景の一部に、これらの唱歌があるのではないでしょうか。
フルートの音が歌の声域を飛び越えないように、メロディーラインが一緒に歌えるように編曲してあります。低音が多くフルートを演奏する上では鳴らしにくい部分もあります。しかし最もフルートの音色が豊かな音域であるとも言えます。
優しいハーモニーでつづられる色とりどりの“日本”を楽しんで頂ければ幸いです。
*メドレーでの演奏は勿論、それぞれを単独で演奏することもできるようになっています。
*スラー・強弱記号・速度記号などは、必要最小限に書かれています。ご自由にどうぞ。
*アドリブソロ部分は参考までに書かれています。吹きやすいように直して演奏して下さい。
*4番めのパートをアルトフルートで演奏するか、バスフルートにするかは、各人のご判断でお選びください。バスフルートの方が吹きやすいですが、アルトで演奏すれば全体のハーモニーがまとまります。
CD 収録の際は「一月一日」だけバスで演奏しました。色々工夫してみてください!(比護いづみ)
※参考動画はまだありません。演奏動画を掲載させていただける方はぜひご連絡ください。
We cannot accept orders for international shipping from this site. Please contact us before ordering.
12vcxjle0y28
スタディスコア10冊以上で30%OFF
対象カテゴリ
30 % OFF
残発行枚数:91
下限金額:¥28,600
有効期間:2023/03/01 ~ 2024/02/28