2020年に始まった新型コロナによる様々な制限から4年、ようやく社会は日常を取り戻し始めました(まだ完全に終わっているわけではありませんが)。「やまない雨はない」という言葉があるように、人は努力することでどんな事態も乗り越えていけるのだと思います。そのような様子を「夜明け」に例えて作ったのが今回の作品です。年の初めから大きな災害もあり波乱の幕開けをした2024年ですが、こちらも夜明けに向かって復興していく事を切に願います。
曲は緩急ある序曲形式で、勇ましいファンファーレからはじまります。楽しい日常をイメージさせるアレグロのあと過去を振り返るシーンのような落ち着いた曲調へ移ります。ファンファーレが戻ってきた後曲は中間部へ、ここでは地平線(または水平線)の向こうから日が差してくる荘厳な夜明けの風景を描いています。曲はまたアレグロに戻りそのままフィナーレを迎えます。
難易度的に学生でも楽しく取り組める、演奏会やコンクールのレパートリーになり得る作品となっています。
(高橋宏樹)
1979年、東京生まれ、パンスクール・オブ・ミュージックにて映像音楽やポップス理論などを学ぶ。主に吹奏楽曲や管楽アンサンブルの作編曲をしている。その他ポップスの編成やオーケストラの編曲なども手がけている。ピアノやキーボードのサポート、鍵盤ハーモニカなどプレイヤーとしての活動も行っている。シュピール室内合奏団メンバー。ズーラシアンブラス契約作編曲家。
吹奏楽作品:行進曲「勇気のトビラ(2014吹奏楽コンクール課題曲)」「オーディナリー・マーチ」「アミューズメント・パーク組曲」「サーリセルカの森」「流星の詩」など。
アンサンブル作品:「文明開化の鐘」「グリムの古城」「アマンド・ショコラ」「The Times」「3つの魔法」「月明かりの照らす3つの風景」など。
ひろきさんの家(HP) http://www.hiroki-san.com/
a53510lppeok
〈10月〉会員限定クーポン(対象商品:フォスターミュージックの出版物)
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:45
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/10/01 ~ 2025/10/31