紅葉
日本人が古くからモミジを愛でる典型的なふたつのかたちである“山の紅葉”と“川の紅葉”を文語スタイルで歌っています。主要な単語のほとんどが「万葉集」や「古今和歌集」のモミジを詠んだ句に通じていることをみても、作者が日本人独特の美意識を“紅葉”を題材に表現しようとした意図は明確でしょう。
『故郷』や『朧月夜』を生んだ高野・岡野コンビによる文部省唱歌の名作で、明治44年(1911年)発行の「尋常小学唱歌(二)」に初めて掲載され、戦時中の教科書からは一時期、姿を消しましたが、戦後は共通教材曲として復活しました。
[文・森田一浩]
仕様
- アーティスト
- 作曲: 岡野貞一
編曲: 保科洋
- 演奏形態
- 吹奏楽
- 編成
- 中編成/30人~
- 商品カテゴリ
- 販売譜
- 演奏時間
- 0:05:00
- グレード
- 3+
- 出版社 / 品番
- 佼成出版社 / KOPS-72
- 発売日(年)
- 2024/03/21
:Composer: Teichi OKANOArranger: Hiroshi HOSHINA
Specifications
- ARTIST
- Composer: Teichi OKANOArranger: Hiroshi HOSHINA
- INSTRUMENTATION
- Windband / 26-35 players
- PRODUCT TYPE
- Set / SELL
- DURATION
- 0:05:00
- GRADE
- 3+
- PUBLISHER / Code
- Kosei Publishing Company / KOPS-72
- RELEASE
- 2024/03/21
- OVERSEAS SHIPMENT
- Ask
- EUROPEAN PARTS
For foreign customers,
You can now purchase from overseas via WorldShopping BIZ.
Study scores, ensembles, and CDs can be ordered directly from our website.
Rental sheet music and some other items are not covered by this cart system, so please contact us by email.
Information