- ホーム >
- フォスターミュージック出版作品一覧
- > [吹奏楽-スコア] オン・ザ・パーム・アヴェニュー (星出尚志) - スタディスコア
試聴・サンプル
商品紹介
オン・ザ・パーム・アヴェニュー - スタディスコア On The Palm Avenue - Study Score 作曲:星出尚志 (Takashi Hoshide) |
---|
![]() |
タイトルは「椰子の木通りで」という意味で、南国の抜けるような青空と輝く太陽のもと、椰子の街路樹の通りでラテンのリズムに合わせて陽気に踊る人たちの様子を表しています。比較的難易度は押さえて書かれているので、アマチュアバンドのみなさんにも、ぜひ気軽に取り上げていただきたい曲です。
この曲は航空自衛隊中部航空音楽隊により委嘱され、2007年9月21日に同隊により初演されました。(星出尚志)
-
編成:吹奏楽 - 小編成
演奏人数の目安: 29人
※各パート1名(optionalは-1、div.は+1)で算出
- Piccolo
- Flute 1
- Flute 2
- Oboe (optional)
- Bassoon (optional)
- Eb Clarinet (optional)
- Bb Clarinet 1
- Bb Clarinet 2
- Bb Clarinet 3
- Alto Clarinet (optional)
- Bass Clarinet
- Alto Saxophone 1
- Alto Saxophone 2
- Tenor Saxophone
- Baritone Saxophone
- Trumpet 1 / Flugelhorn
- Trumpet 2 / Flugelhorn
- Trumpet 3 / Flugelhorn
- Horn 1
- Horn 2
- Horn 3
- Horn 4
- Trombone 1
- Trombone 2
- Bass Trombone
- Euphonium
- Tuba
- E. Guitar (optional)
- E. Bass
- Drums
- Shaker
- Timbales
- Wind Chime & *Conga
- Xylophone
- Marimba (optional)
<編成に関する補足>
*はオプション
星出尚志 (Takashi Hoshide)
1962年山口県生まれ。
中学、高校時代、吹奏楽部でトロンボーンを吹くかたわら、バンドの指揮や編曲もしていたが、高校、大学在学中に吹奏楽連盟の課題曲に応募、2度とも見事に落選。「吹奏楽に才能なし」と自己の非力に鑑み、大学在学中は専らシンセサイザーに没頭し、現在も自宅のスタジオは機材やコンピュータで埋めつくされている。大学卒業後、出版社にて吹奏楽曲の編集に携わったことがきっかけで、再びこの世界へ足を踏み入れることになった。
吹奏楽作品としては、『薄暮の都市 8人の奏者のために 』、『北川木挽歌による幻想曲』、『ブラボー・ブラス!』、『丘の上のレイラ』、『ラ・グラン・マルシュ』等のオリジナルの他、ニュー・サウンズ・イン・ブラス等多くのアレンジがある。一方では、ミュージカル等の舞台音楽も多く手掛けている。