試聴・サンプル
作品情報
ベーラ・バルトーク(1881〜1945)はハンガリーの国民的作曲家、民俗音楽学者です。友人のコダーイとともにハンガリー国内各地の農民に伝わる民謡を採譜し、大きな成果をあげました。収集された民謡は、音楽作品に編曲される、科学的分析を経て自身の音楽語法に組み込まれるなどの形で、芸術として昇華されていきました。
《ルーマニア民俗舞曲》は民謡編曲作品の一つで、バルトークがトランシルヴァニア地方のルーマニア人(当時はハンガリーの一部)の民謡を集めたピアノ曲です。難解なものが多い彼の作品の中でとりわけわかりやすく、様々な形にアレンジされて親しまれています。全体は短い6つの部分からなり、最後の「速い踊り」は2つの舞曲がメドレーになっています。
-
ルーマニア民俗舞曲 Rum nische Volkst nze 作曲: ベラ・バルトーク (Bela Bartok)編曲: 渋谷圭祐(Keisuke Shibuya) |
---|
編成:クラリネット - 4重奏
- Eb Clarinet
- Bb Clarinet 1
- Bb Clarinet 2
- Bass Clarinet