- ホーム >
- 楽譜 >
- アンサンブル楽譜 >
- サクソフォン | サックス楽譜
- > [サクソフォン4重奏] インスラ・ドゥルカマラ (福島弘和)
試聴・サンプル
商品紹介
インスラ・ドゥルカマラInsula Dulcamara作曲: 福島弘和 (Hirokazu Fukushima) |
---|
演奏・商品形態: サクソフォン・アンサンブル楽譜編成: 4重奏( S.Sax. / A.Sax. / T.Sax. / B.Sax. )グレード: 4演奏時間: 5分0秒【参考音源】![]() |
ヴィーヴ!サクソフォーン・クヮルテットの委嘱により2006年に作曲。
私は、パウル・クレーと言うドイツで活躍した画家の作品が好きで、独特で鮮やかな色彩感のある絵には音楽も内包されているのではないかと思う時があります。何か自分の言い方で音楽に表せないかと思ったのがこの曲を書くきっかけになりました。
インスラ・ドゥルカマラの意味は、インスラは、ラテン語の「島」。ドゥルカマラ、とは“dulcis(甘い)”と“amarus(苦い)”を組み合わせたクレーによる造語です。
百聞は一見にしかずで絵を見ていただけるのが一番イメージが湧くと思いますが、作曲した者の希望としては、どことなくポップで、よく理解できない所があって、懐かしくて、新しい曲になっていれば良いなと思います。(福島弘和)
編成:サクソフォン - 4重奏
- Soprano Saxophone
- Alto Saxophone
- Tenor Saxophone
- Baritone Saxophone
福島弘和 (Hirokazu Fukushima)
東京音楽大学卒業。同大学研究科修了。オーボエを浜道晁、作曲を有馬礼子の各氏に師事する。現在、吹奏楽やオーケストラなど作編曲活動をする。また、演奏にパフォーマンスやコメディーを加えたアンサンブルポアールで演奏活動をする。
1999年朝日作曲賞、2003年下谷作曲賞、2007,2012,2013年下谷奨励賞、2010年日本管打吹奏楽学会アカデミー賞作曲部門など受賞する。
2001年国民文化祭、2008年全国高校総合文化祭の創作音楽を手掛けている。
21世紀の吹奏楽「響宴」会員。主な作品:「ラッキードラゴン」「シンフォニエッタ祈りの鐘」ほか