- ホーム >
- フォスターミュージック出版作品一覧
- > [吹奏楽-レンタル譜] 鳳凰 (福田洋介)
試聴・サンプル
商品紹介
ご注文時にレンタル楽譜利用申請書のご提出をお願いしております。規約をご一読いただきダウンロードの上メールかFAXにてご送付ください。※レンタル楽譜のお申込について
鳳凰HOU-OH - The Phoenix rhapsody作曲: 福田洋介 (Yosuke Fukuda) |
---|
演奏・商品形態: 吹奏楽・レンタル譜編成: 中編成 (33人〜)グレード: 3+演奏時間: 6分35秒【参考音源】![]() |
他の大陸から渡来した伝説や伝承が、日本の文化の中に根付いたモデルはたくさんあります。「鳳凰」のルーツも中国の伝説の鳥であり、日本でも装飾芸術のひとつとして鳳凰が彫刻されており、民俗的に身近なものとしては神輿の飾りに付けられた鳳凰も挙げらます。
古代中国の音律をひもとくと、12本の竹の管で鳴る音の高さを「鳳凰の鳴き声」に合わせて(6本を雄、他の6本を雌)、2つの音律を作ったという話があります。ここから発展して「呂旋法」「律旋法」となり、ちょうど長・短音階と同じような区別があります。この2つの音律を使って、第1主題(Trp.ソロ)と第2主題(Ob.ソロ)を作り(これも楽譜上では上下対称になる音列になる)、おだやかに展開します。
後半は日本の祭で「鳳凰」を高らかに掲げながら勇壮に練られる、神輿のリズムに由来した力強い音楽。同じく第1・第2主題を使って展開を試みています。そしてコーダでは鳳凰が大きな翼を広げ我々の天上に「平安なる治世」のシンボルとして君臨します。鳳凰が大陸から日本にも文化として渡ってきたという伝承を音でファンタジックに表現した作品です。
編成:吹奏楽 - 中編成
演奏人数の目安: 33人
※各パート1名(optionalは-1、div.は+1)で算出
- Piccolo
- Flute 1
- Flute 2
- Oboe
- Bassoon
- Eb Clarinet
- Bb Clarinet 1
- Bb Clarinet 2
- Bb Clarinet 3
- Alto Clarinet
- Bass Clarinet
- Alto Saxophone 1
- Alto Saxophone 2
- Tenor Saxophone
- Baritone Saxophone
- Trumpet 1
- Trumpet 2
- Trumpet 3
- Horn 1
- Horn 2
- Horn 3
- Horn 4
- Trombone 1
- Trombone 2
- Trombone 3
- Euphonium
- Tuba
- String Bass
- Timpani
- Percussion 1 (Gong, Cymbals, Snare Drum ( or Shime-Daiko ))
- Percussion 2 (Bass Drum, Sleigh Bell, Gong)
- Percussion 3 (Suspended Cymbal, Bongo, Tambourine)
- Percussion 4 (Glockenspiel, Wood Block)
編成・カットなどの変更が生じる際は編曲利用申請書をご提出ください。
編曲利用申請に関する注意事項
また、吹奏楽ではない楽器編成(電子オルガン、マンドリンなど)での演奏をご希望される場合は、お手続き方法が異なります。ご注文の前に必ずお問合せくださいますようお願い申し上げます。
フォスターミュージック出版楽譜 編曲利用案内
福田洋介 (Yosuke Fukuda)
1975年東京杉並生まれ。幼少より音楽に愛着を持ちシンセサイザー等で遊び、11歳よりDTMシステムによる音楽作りを始める。現在まで作・編曲は独学。そして中学、高校と吹奏楽を続ける。高校在学中に商業演劇の音楽を担当。その後演劇・舞踊・映画・TV・イベント等の音楽製作、吹奏楽・管弦楽・室内楽の作・編曲および指導・指揮に力を注ぐ。
吹奏楽やアンサンブルのCDや楽譜を各社より多数出版。佐渡裕&シエナWO、金聖響&シエナWO、テレビ朝日「題名のない音楽会21」などのアレンジャーとしても好評を博す。その他、学生団体・一般団体の常任・客演指揮も務めている。
ダイナミックかつシンフォニックな音楽から、一度聞いたら忘れられない透明でシンプルな音楽まで、あらゆる姿の音を紡ぎ出すその作風に、各方面からの評価と信頼が高い。
Sherpas(サキソフォンラージアンサンブル)音楽監督、すぎなみ彩楽ウインドシンフォニー 音楽監督、NHK「アリーmyラブ」「ダーマ&グレッグ」「ロズウェル」等 日本語版オープニング/エンディング曲担当、映画「月のあかり」音楽担当、さくらのうた(第22回朝日作曲賞・2012年度AJBAコンクール課題曲)、吹奏楽のための「風之舞」(第14回朝日作曲賞・2004年度AJBAコンクール課題曲)、KA-GU-RA for Band(JBA下谷賞・佳作)、シンフォニック・ダンス(航空自衛隊中部航空音楽隊委嘱)。