- ホーム >
- フォスターミュージック出版作品一覧
- > [サクソフォンソロ] 風の向かうところ (成田勤)
試聴・サンプル
商品紹介
風の向かうところ Place where the wind blows 作曲: 成田勤 (Tsutomu Narita) |
---|
本作は私が小学生の頃からの後輩であるサクソフォン奏者・黒川卓也氏の音楽大学卒業に際して、「サクソフォンの機動性を生かした曲を」とのコンセプトで作曲したものです。一般的にサクソフォンは吹奏楽器の中で音を鳴らし易いと言われており、「風が吹けば音が鳴る」などと例えられる事があるこの言葉から、「サクソフォンの音」また、「その奏者」を「風」と 位置付け、作曲時までの彼の歩んできたもの、そしてこれから先の未来への思いを込めて、このタイトルと致しました。
2008年2月、サクソフォン奏者・黒川卓也氏の委嘱により、ピアノ伴奏版作曲。
2010年4月、管弦楽版作曲。
2015年2月、サクソフォン奏者・松下洋氏の委嘱により、吹奏楽版作曲。(成田勤)
※参考音源は管弦楽版です
編成:サクソフォン - ソロ
- Alto Saxophone
- Piano
編成・カットなどの変更が生じる際は、編曲利用申請書をご提出ください。
編曲利用申請に関する注意事項
成田勤 (Tsutomu Narita)
1984年1月14日、東京都八王子市生まれ。幼少の頃よりピアノ、後に吹奏楽・合唱・ロックバンド等を経験。
16歳より作曲を独学で習得し、現在、フリーランスによる管弦楽・吹奏楽・室内楽・映像音楽に於ける作編曲活動を展開中。また、作曲家、植松伸夫氏の主催するバンド「EARTHBOUND PAPAS」にてキーボード・ギターを担当。国内や北米・アジア・ヨーロッパ等海外でのライブ活動やコンベンションへの参加等、演奏・講演活動も行なっている。
主な作品にshaft 一筋の光 (吹奏楽)、サクソフォン協奏曲「風の向かうところ」、Starlight Highway(トロンボーン3重奏)、グランブルーファンタジー(ゲーム・アニメ:作編曲担当)等。
Born in Hachioji, Tokyo, January 14th, 1984.
Began playing piano as a child. Since then, has gained experience in groups including a wind ensemble, a choir, and a rock band.
Began self-education in composition at age 16. Currently expanding his composing and arranging activities in orchestral, wind, chamber, and film music as a freelancer. Plays keyboards and guitar in EARTHBOUND PAPAS, a band launched by composer Nobuo Uematsu. Also active as a live performer and lecturer, appearing in concerts and at conventions both in Japan and overseas, including in North America, Asia, and Europe.
Tsutomu Narita's Official Web 〜 http://tsutomunarita.com/