- ホーム >
- フォスターミュージック出版作品一覧
- > [トロンボーン4重奏] 四季の詩 ( / arr. 高嶋圭子)
商品紹介
四季の詩 Song of Four Seasons 編曲: 高嶋圭子 (Keiko Takashima) |
---|
「四季の詩」は、東京トロンボーン四重奏団の委嘱を受け、日本の唱歌・童謡など16曲をトロンボーンカルテットのために編曲したものですが、2013年1月のトロンボーン・クァルテット・ジパング レギュラーコンサートで再演するにあたり、全体的に見直し手を加えた改訂版です。
全体は、[・.春、・.夏、・.秋から冬、そして春へ]の三つの部分に分かれています。冒頭は日本の国花を歌った「さくら」から始まり、春夏秋冬の行事や自然をうたった歌を巡りながら季節が進んでいきます。そもそも「唱歌」とは尋常小学校(明治19年に設置された旧制の小学校)の「唱歌」の授業(今の「音楽」)のために作られたもの。
思い返してみると、これらの曲は私の小学校時代には学校の教科書にもたくさん載っていましたし、折に触れて歌ったり聞いたりする機会もたくさんありました。しかし、昨今の学校教育の現場では、唱歌に触れる機会はずいぶん少なくなっているようです。本作品「四季の詩」の出版によって、日本には変化に富んだ四つの季節を歌った素晴らしい音楽の世界があることを、トロンボーン四重奏という音楽の世界を通して、一人でも多くの方に実感して頂けることを願います。
【収録曲】
・.春 さくら〜春の小川〜おぼろ月夜〜こいのぼり〜夏は来ぬ 4:35
・.夏 茶つみ〜たなばたさま〜花火〜村祭り 1:55
・.秋から冬、そして春へ 紅葉〜里の秋〜赤とんぼ〜たき火〜雪、一月一日〜うれしいひなまつり〜さくら 6:30
編成:トロンボーン - 4重奏
- Trombone 1
- Trombone 2
- Trombone 3
- Bass Trombone
編成・カットなどの変更が生じる際は、編曲利用申請書をご提出ください。
編曲利用申請に関する注意事項