- ホーム >
- フォスターミュージック出版作品一覧
- > [吹奏楽-レンタル譜] 「マクベス」よりI. ダンカン王の死 (松下倫士)
商品紹介
ご注文時にレンタル楽譜利用申請書のご提出をお願いしております。規約をご一読いただきダウンロードの上メールかFAXにてご送付ください。※レンタル楽譜のお申込について
「マクベス」よりI. ダンカン王の死I. The death of King Duncan from Macbeth作曲: 松下倫士 (Tomohito Matsushita) |
---|
演奏・商品形態: 吹奏楽・レンタル譜編成: 小編成 (21人〜)グレード: 3+演奏時間: 6分37秒【参考音源】![]() |
シェイクスピア四大悲劇の一つである「マクベス」の大きな特徴は、マクベスとマクベス夫人があらわにする野心と、その膨れ上がる野心に戸惑う恐怖心。この曲ではストーリーに沿って音楽が進むだけではなく、変化していく心理模様も表現している。
第一曲は荒野を表す不気味な雰囲気で始まる。
ノルウェー軍との戦いで勝利したマクベスとバンクォーは、スコットランドに戻る途中、荒野で3人の魔女に出会う。その魔女たちは「マクベスはコーダ(スコットランドの北部都市)の領主となり、さらに国王になる。バンクォーは国王の親となる」と予言する。城に戻るとその予言が当たり、戦いの功績としてダンカン王からコーダの領主を与えられ、マクベスの功績を讃えるため、ダンカン王は家来を引き連れてマクベスの城にお祝いに行くことになった。これまでに起こったことを夫の手紙で知ったマクベス夫人は決意する。夫をスコットランドの王にしようと…。
ダンカン王の一行はマクベスの城にやってきて、マクベス夫人は丁重に客人たちを出迎えた。今日ここで王を殺せば王位に就くことができる、とマクベスは夫人と共に計画していているが、そんな重罪を犯すことはできないと迷う。しかしそんな臆病なマクベスを夫人は受け付けず、マクベスは最終的に王を殺害することを決める。宴が終わって寝静まった頃、マクベスはダンカン王の部屋に入り、短剣で暗殺してしまう。夜が明けてダンカン王の死が城全体に伝わり、大騒ぎになる。(松下倫士)
編成:吹奏楽 - 小編成
演奏人数の目安: 21人
※各パート1名(optionalは-1、div.は+1)で算出
- Flute 1
- Flute 2
- Oboe
- Bassoon
- Bb Clarinet 1
- Bb Clarinet 2
- Bass Clarinet
- Alto Saxophone 1
- Alto Saxophone 2
- Tenor Saxophone
- Baritone Saxophone
- Trumpet 1
- Trumpet 2
- Horn 1
- Horn 2
- Trombone 1
- Trombone 2
- Euphonium
- Tuba
- String Bass (optional) or Erectric Basss
- Percussion 1
- Percussion 2
編成・カットなどの変更が生じる際は編曲利用申請書をご提出ください。
編曲利用申請に関する注意事項
また、吹奏楽ではない楽器編成(電子オルガン、マンドリンなど)での演奏をご希望される場合は、お手続き方法が異なります。ご注文の前に必ずお問合せくださいますようお願い申し上げます。
フォスターミュージック出版楽譜 編曲利用案内