- ホーム >
- フォスターミュージック出版作品一覧
- > [吹奏楽-スコア] 繭の夢〜竜の舞う空 (福島弘和) - スタディスコア
試聴・サンプル
商品紹介
繭の夢〜竜の舞う空 - スタディスコア Soaring Through a Dream - Study Score 作曲:福島弘和 (Hirokazu Fukushima) |
---|
2008年3月、宮城県小牛田農林高校の学校創立120周年記念のために作曲。
初演は「竜驤麟振(りゅうじょうりんしん)」と顧問の先生や生徒さんから命題していただきましたが、漢字や感じが難しい事もあり、出版を期に「繭の夢」に改題しました。
委嘱依頼が和風でという事と、創立当初、養蚕専門の学校だった事などのイメージから、「1つの繭玉から未来につなぐ夢や希望」をテーマに作曲をしました。副題の「竜の舞う空」は初演時、生徒の皆さんに命題していただいた名残です(繭から竜が、のイメージでも構いません)。
演奏に関しては、和太鼓を使用するので音量のバランスや配置に留意してください(無ければ S.Dのoffでも構いません)。3Tomsも胴太鼓など音程差の和太鼓が3つ用意できればそれでも良いと思います。金管の力強さと木管の美しい響きのコントラストを表現していただければと思います。(福島弘和)
-
編成:吹奏楽 - 小編成
演奏人数の目安: 19人
※各パート1名(optionalは-1、div.は+1)で算出
- Flute 1 (doub. Piccolo)
- Flute 2
- Bb Clarinet 1
- Bb Clarinet 2
- Bass Clarinet
- Alto Saxophone
- Tenor Saxophone
- Baritone Saxophone
- Trumpet 1
- Trumpet 2 (doub. Flugelhorn)
- Horn 1
- Horn 2
- Trombone 1
- Trombone 2
- Euphonium
- Tuba
- Percussion 1 (Timpani, Suspended Cymbal, Triangle, Claves, Tom Toms)
- Percussion 2 (Suspended Cymbal, Sleigh Bells, Shime Daiko (S.D.), Tam-tam)
- Persussion 3 (Wind Chime, Bass Drum, Glockenspiel, Temple Blocks, Xylophone, Suspended Cymbal, Tom Toms, Atarigane, Whips, Cymbals)
福島弘和 (Hirokazu Fukushima)
東京音楽大学卒業。同大学研究科修了。
オーボエを浜道晁、作曲を有馬礼子の各氏に師事する。現在、吹奏楽やオーケストラなど作編曲活動をする。また、演奏にパフォーマンスやコメディーを加えたアンサンブルポアールで演奏活動をする。
1999年朝日作曲賞、2003年下谷作曲賞、2007,2012,2013年下谷奨励賞、2010年日本管打吹奏楽学会アカデミー賞作曲部門など受賞する。
2001年国民文化祭、2008年全国高校総合文化祭の創作音楽を手掛けている。
21世紀の吹奏楽「響宴」会員。主な作品:「ラッキードラゴン」「シンフォニエッタ祈りの鐘」ほか
関連商品
[吹奏楽-レンタル譜] 繭の夢〜竜の舞う空 (福島弘和)
30,800 円(税込)