この作品は元々Trp. Hrn. Trb.のための金管3重奏用の曲でGreenpeaceという団体から委嘱を受け書きました。
今回出版するにあたり、より多くの方たちに楽しんでいただけるよう様々な組み合わせで吹ける“フレキシブル”という編成に直しました。曲はタイトルの通り3曲(3楽章)からなります。どこか懐かしい曲調の1楽章「かごめかごめ」静かな雰囲気の2楽章「夕焼け小焼け」は"遠き山に日は落ちて(ドボルザークの新世界の曲)"や"赤とんぼ"が所々顔を出します。そして3楽章は元気な行進曲風の「七つの子」です。様々な編成に対応しておりますので、コンクールやコンサートなど様々な場面で演奏していただければ幸いです。
(高橋宏樹)
1979年、東京生まれ、パンスクール・オブ・ミュージックにて映像音楽やポップス理論などを学ぶ。主に吹奏楽曲や管楽アンサンブルの作編曲をしている。その他ポップスの編成やオーケストラの編曲なども手がけている。ピアノやキーボードのサポート、鍵盤ハーモニカなどプレイヤーとしての活動も行っている。シュピール室内合奏団メンバー。ズーラシアンブラス契約作編曲家。
吹奏楽作品:行進曲「勇気のトビラ(2014吹奏楽コンクール課題曲)」「オーディナリー・マーチ」「アミューズメント・パーク組曲」「サーリセルカの森」「流星の詩」など。
アンサンブル作品:「文明開化の鐘」「グリムの古城」「アマンド・ショコラ」「The Times」「3つの魔法」「月明かりの照らす3つの風景」など。
ひろきさんの家(HP) http://www.hiroki-san.com/
2bv4blgndh34
〈11月〉会員限定クーポン(対象商品:フォスターミュージックの出版物)
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:59
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/11/01 ~ 2025/11/30