15分の名声 アンディ・ウォーホルのための音楽
ポップアートの旗手であるアンディ・ウォーホル(1928 1987)、画家、版画家、ロックバンドのプロデュース、映画製作など様々な分野で活躍したアメリカの芸術家です。キャンベル・スープの缶やマリリン・モンローをモチーフに使った作品が大変有名ですが、私が特に惹かれたのは氏が1968年にあるインタビューで答えた一節でした。
『未来には、誰でも15分間は世界的な有名人になれるだろう。』
氏はその後この言葉の意味を説明する事無く亡くなってしまいます。(ちなみに発言後マスコミからこの言葉について毎回尋ねられることにうんざりし、このフレーズを「15分で誰でも有名人になれるだろう(In 15 minutes everybody will be famous.)」と言い換え、以後回答を断るようになった。)この言葉の神秘性、そして全日本吹奏楽コンクールの規定(入り捌け含め15分)に引っ掛けてこのタイトルにしました。
曲はポップ、ロック、ジャズなどをふんだんに盛り込んでおり、『速い 遅い 速い』という構成になっています。フリーテンポによって始まり不協和音が段々と盛り上がり、そのパワーが一気に爆発しティンパニの強烈なモチーフにより音楽は進み始めます。様々なソロやセクションが活躍し前半が終わると場面は一変します。静かに音が重なりシンプルなモチーフが何度も鳴り響きます。その後リズミカルな打楽器に導かれモチーフが高らかに鳴り曲はコーダへと移ります。最後は音楽が崩れ落ちるような場面の後トランペットのAsの音が最後の強烈な終幕へと導きます。
2012年松戸市立松戸第四中学校委嘱作品。
仕様
- アーティスト
- 作曲: 清水大輔
- 演奏形態
- 吹奏楽
- 編成
- 大編成/43人~
- 商品カテゴリ
- レンタル譜
- 演奏時間
- 0:07:34
- グレード
- 5
- 出版社 / 品番
- フォスターミュージック / FML-0101
- 発売日
- 2013/03/19
- キーワード
- カッコイイ, 壮大
関連商品
- 【CD】【配信販売】コンクール自由曲ベストアルバム5「鼓響・・・故郷」:海上自衛隊東京音楽隊 [吹奏楽CD]
- 【CD】プレイ・ウィズ・ハート II:松戸市立第四中学校吹奏楽部 [吹奏楽CD]
15 MINUTES OF FAME - MUSIC FOR THE ANDY’S COLOR
Specifications
We cannot accept orders for international shipping from this site. Please contact us before ordering.
- ARTIST
- Composer: Daisuke SHIMIZU
- INSTRUMENTATION
- Windband / More than 45 Players
- PRODUCT TYPE
- Set / RENTAL
- DURATION
- 0:07:34
- GRADE
- 5
- PUBLISHER / Code
- fostermusic Inc. / FML-0101
- RELEASE
- 2013/03/19
- OVERSEAS SHIPMENT
- Yes
- EUROPEAN PARTS
- Not Included