この曲は、ボーカル用のポップバラードとして作曲し歌詞を付ける予定だったが、管楽器のための曲として転用し、私自身のフュージョンバンドで演奏してきたものをさらに吹奏楽に翻案した。吹奏楽編成にするにあたってはメロディーとコード以外の部分について見直し、新たなオブリガートやイントロ、エンディングを追加した。全体としてはポップ~ロックなサウンドをイメージしているが、[F]の部分はジャズのハーモニーを使っている。オプショナルのリズム譜にはコードネームを付けてあるので、パーカッションだけでなく、ギターやキーボードを入れるなど活用して欲しい。
タイトルの「ブルー・コーナー」は、私が以前訪れた、太平洋パラオ諸島にあるダイビングスポットの名前。早朝のきれいな海の中を、ゆったり潜っているイメージで演奏していただければと思う。
1960年山口県生まれ。小学校の金管バンドでトランペット/ユーフォニアムを、中学・高校の吹奏楽部でクラリネットを担当。武蔵野音楽大学卒業。卒業後はマルチリード、キーボード奏者、作編曲家として、ミュージカルの公演、コンサート、レコーディングに参加。吹奏楽や管楽器のための作編曲も多く、ポップスを中心に、ヤマハ・ミュージック・メディア、ブレーン、ウィンズスコア、イースター音楽出版、フォスターミュージック、ミュージック・エイトからの出版をはじめ、レコーディング、コンクール、コンサート、映画のための作編曲作品多数。
第14回21世紀の吹奏楽"饗宴"入選。クラリネットを千葉国夫、村井祐児、柏野晋吾、西村一の各氏に師事。作曲は池田一秀、池田悟の各氏に師事したものの、ほぼ独学。江古田楽器祭総合プロデューサー。
a53510lppeok
〈10月〉会員限定クーポン(対象商品:フォスターミュージックの出版物)
対象カテゴリ
会員限定
¥1,000 OFF
残発行枚数:20
下限金額:¥5,500
有効期間:2025/10/01 ~ 2025/10/31