平日正午までのご注文で在庫品当日出荷
MENU
会員登録
新規会員ご登録はこちら
ログイン
会員の方はこちらからログイン

現在カート内に商品はございません。

作家たちの記憶:清水大輔 [サクソフォン4重奏]

6,600円 (税込)
・配送方法で送料が異なります
・1配送につき税込11,000円以上のご注文で国内送料無料
・コンビニ後払い、クレジットカード、銀行振込利用可
・[在庫あり]は営業日正午までのご注文で即日出荷
International Shipping

在庫あり

作曲: 清水大輔
編成:S.sax./A.sax./T.sax./B.sax./Pf.
演奏時間:0:07:00
グレード:4+
フォスターミュージック/FME-0499
商品コード:105-17906

数量:

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 概要
  • 編成/曲目
  • 補足
  • ENGLISH

作家たちの記憶

この作品は2021年、ハッピー☆マッキーSAXカルテット委嘱により書き始め、同年8月に完成した7分半ほどの作品。2021年9月23日に開催された「ハッピー☆マッキー SAXカルテット 10周年コンサート 秋の芸術祭~たくさんのありがとうをこめて~」にて初演されました。

作曲をはじめる前に、ハッピー☆マッキーSAXカルテットのメンバーであり大学の尊敬する先輩である河西麻希さんより「ロシア作曲家のメドレー的ではあるけど、私自身のオリジナル性も織り込んだ曲にしてほしい」とのご依頼で、特に選曲してほしい曲を事前にメンバー内で決めていただき、それらを踏まえて制作を開始しました。誰のどの曲が入っているかを説明してしまうと楽しみが半減してしまうので、この解説に記すのは止めておきます。

ただ、この作品は単純なメドレーではありません。才能溢れる大作曲家達の人生の岐路をドキュメンタリーテイストで描き、表現しようと思った作品です。さまざまな経験を経て書かれた有名な旋律の裏にはいったいどんなドラマがあったのか・・・、是非想像しながら聴いて頂けたら幸いです。

同音型の繰り返しが皆さんにどう伝わるのか、楽しみでありちょっぴり不安でもあります・・・。

仕様

アーティスト
作曲: 清水大輔
演奏形態
サクソフォン
編成
4重奏
演奏時間
0:07:00
グレード
4+
商品形態
アンサンブル楽譜(Full Score & Part)
出版社 / 品番
フォスターミュージック / FME-0499
JANコード
4560318477025
発売日(年)
2021/09/23
シリーズ
ハッピー☆マッキー SAXカルテット

楽器編成

Full Score
Soprano Saxophone
Alto Saxophone
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Piano

清水大輔(Daisuke Shimizu)

1980年、神奈川県生まれ。2002年に昭和音楽大学短期大学部を卒業。作曲を藤原嘉文氏に師事。

サクソフォーン奏者・福本信太郎氏のための書き下ろし作品をはじめ、航空自衛隊中部航空音楽隊、陸上自衛隊東部方面・中部方面・第2・第4・第6・第8各音楽隊、海上自衛隊東京・横須賀・舞鶴・呉・佐世保各音楽隊、ヤマハ吹奏楽団浜松、なにわ《オーケストラル》ウィンズ、大阪市音楽団(現 Osaka Shion Wind Orchestra)、日生劇場、シエナ・ウィンドオーケストラなど、多くの団体から委嘱を受けている。

アメリカ・シカゴで行われる「ミッドウェスト・クリニック」やWASBE(世界吹奏楽協会)をはじめ、アメリカ、ヨーロッパで自作品が演奏されている。近年ではアジア諸国でも自作品演奏会の指揮や初演を行う。また、これまでに自作品集5枚を全国発売している。

21世紀の吹奏楽“響宴”会員。昭和音楽大学講師。

平成28年度 第49回JBA下谷賞受賞(この優しく、暖かい世界 アンディ・カウフマンのための音楽 )

2021年 スーザ/ABAオストワルド賞ファイナリスト(Immortal Anthem)

2023年 第4回WASBE国際作曲コンテスト カテゴリー2部門ファイナリスト(空を削るもの The Skyscrapers)

サイズ
A4/1cm未満

修正情報

CIRCLE OF GENIUSES

I started writing this piece in 2021 after being commissioned by the HappyMakky SAX Quartet, and I completed it in August of the same year. This piece, which is around 7 and a half minutes long, premiered at the quartet's 10thanniversary concert held on September 23rd, 2021.

Prior to the composition of this piece, Maki Kasai, a member of the quartet and a senior of mine at university whom I respect, requested me to write a piece that resembles a medley of the works of Russian composers but without abandoning a sense of originality. I began writing the piece based on several works that the members of the quartet had decided on in advance. I will not disclose the composers or the works that I had consulted in this commentary, as doing so might compromise your appreciation of the piece.

However, this piece is more than just a medley. In writing the piece, I had wanted to depict and present the crossroads in the lives of these talented composers in a documentary style. I hope that you will enjoy listening to this piece while imagining the drama behind the famous melodies that had been written on the back of a variety of different experiences.

I am excited, but also a little nervous, to find out what everyone thinks of the repeated homophonic sections in this piece.

Specifications

ARTIST
Composer: Daisuke SHIMIZU
INSTRUMENTATION
Saxophone / Quartet (4parts)
DURATION
0:07:00
GRADE
4+
PRODUCT TYPE
Set / ENSEMBLE (Full Score & Part)
PUBLISHER / Code
fostermusic Inc. / FME-0499
JAN
4560318477025
RELEASE
2021/09/23
OVERSEAS SHIPMENT
EUROPEAN PARTS
Not Included

使えるクーポン

6abswdmh8q88

スタディスコア5冊以上で20%OFF

対象カテゴリ

  • 国内出版社 フォスターミュージック スタディスコア

会員限定

20 % OFF

残発行枚数:96

下限金額:¥14,300

有効期間:2025/06/05 ~ 2025/07/06

3bkozx51b86c

〈7月〉会員限定クーポン(対象商品:フォスターミュージックの出版物)

対象カテゴリ

  • 国内出版社 フォスターミュージック

会員限定

¥1,000 OFF

残発行枚数:100

下限金額:¥5,500

有効期間:2025/07/01 ~ 2025/07/31