- ホーム >
- フォスターミュージック出版作品一覧
- > [木管5重奏] ウィンター・トライアングル (豊住竜志)
試聴・サンプル
作品情報
曲名は冬の南の夜空に輝く「オリオン座ベテルギウス」「おおいぬ座シリウス」「こいぬ座プロキオン」の3つの星を結んだ三角形を意味し、「冬の大三角」と呼ばれています。この星界のイメージに着想を得て3という数字に因んで作曲しました。
神秘的な雰囲気のメインテーマが中心核となって統一されており、序奏の後、コミカルで断片的なモティーフ・和音群が螺旋状に展開してクライマックスを迎え、全体は三部構成でできています。(豊住竜志)
The name of this piece is a reference to the "Winter Triangle" formed by three bright stars that are visible in the night sky in winter: Betelgeuse in Orion, Sirius in Canis Major, and Procyon in Canis Minor. Drawing inspiration from this group of stars, I composed this piece with reference to the number "three."
This piece revolves around its main theme, which has a mysterious feel, and it is composed of three distinct sections. Following the opening, the piece features a series of comical and fragmentary motifs and chords before these elements spiral into a climax.
ウィンター・トライアングル Winter Triangle 作曲: 豊住竜志(Tatsuji Toyozumi) |
---|
編成:木管 - 5重奏
- Flute
- Oboe
- Bb Clarinet
- Horn
- Bassoon