- ホーム >
- フォスターミュージック出版作品一覧
- > [吹奏楽-販売譜] 「地球の詩」吹奏楽と合唱のための<コンサート・バージョン> (三浦真理) (2022/05/26発売)
試聴・サンプル
作品情報
「地球の詩」は、合唱曲が原曲です。教育芸術社の音楽教科書に掲載されていました。
この度、原曲をリアレンジして新しく「コンサートバージョン」が誕生しました。前奏・後奏を追加して、大規模なコンサートでも演奏できるようにしました。合唱パートは、混声・女声・同声。吹奏楽パートは、最小8人 22人で演奏可能。プルトを増やすと、大編成でも演奏できます。
吹奏楽と合唱、吹奏楽のみ、合唱とピアノ、さまざまな編成で、演奏できます。脚本も新しく制作し、ナレーション付きでの上演もできるようにしました。
今回の初演・出版にあたり、素晴らしい先生方に参加していただきました。(敬称略)
・初演: 山形中央高校吹奏楽部(指揮・佐藤誠基)
・吹奏楽版監修: 佐川馨
・脚本: 市原聖子
・解説: 深石宗太郎(吹奏楽)、渡瀬昌治(合唱)、小原孝(ピアノ)、佐藤誠基(初演・動画制作にあたり)
※スコアサンプルにてご覧いただけます。
新しい「地球の詩」が、多くの方に愛されることを願っています。ご協力いただいた関係者の皆様に感謝申し上げます。(三浦真理)
-
「地球の詩」吹奏楽と合唱のための<コンサート・バージョン> Poetry of the Earth Concert Version for Chorus and Band 作曲: 三浦真理(Mari Miura) |
---|
編成:吹奏楽 - 小編成
演奏人数の目安: 8人
※各パート1名(optionalは-1、div.は+1)で算出
- Flute 1
- Flute 2 (optional)
- Oboe (optional)
- Bassoon (optional)
- Bb Clarinet 1
- Bb Clarinet 2 (optional)
- Bass Clarinet (optional)
- Alto Saxophone
- Tenor Saxophone (optional)
- Baritone Saxophone (optional)
- Trumpet 1
- Trumpet 2 (optional)
- Horn 1
- Horn 2 (optional)
- Trombone 1
- Trombone 2 (optional)
- Euphonium (optional)
- Tuba (optional)
- String Bass (optional)
- Timpani
- Slpash Cymbal
- Marimba (optional)
- Piano (optional)
- 混声2部合唱 (optional)
- 混声3部合唱 (optional)
- 女声3部合唱 (optional)
- 同声2部合唱 (optional)
<編成に関する補足>
合唱なしでも演奏できます。