- ホーム >
- 楽譜 >
- 作編曲家から楽譜を探す >
- 海外作編曲家 >
- 海外作家「タ行」 >
- チェザリーニ, F.
- > [吹奏楽-輸入楽譜] ルネサンス組曲 (チェザリーニ, F) Renaissance Suite
商品紹介
16世紀のルネサンス時代の世俗音楽を素材にした作品。16世紀から17世紀初頭にかけてヨーロッパで親しまれていた作曲者不詳の4つの曲を選び、現代的な味付けを加えた。題材になっているのは、I: 永遠なれアリアの四世Vive Henri(パヴァーヌのスタイル)、II: ケンプのジグ(ジグはイギリス起源の早い舞曲)、III: カナリオ(カナリヤの事であり、ゆったりとはじまりは速い8分の6拍子の曲となる)、IV: 髪のブランル( ブランルは輪になって踊る舞曲でこの組曲では次第にテンポを速めていくよう構成されている。)アンサンブルと音色を重視した曲であり、このような曲を通して音楽の単純な美しさ、楽しさについて改めて目を向けてみても良いだろう。