- ホーム >
- CD・DVD >
- アンサンブルCD・DVD
- > [アンサンブル-CD] 第35回全日本アンサンブルコンテスト全国大会 - 大学・職場・一般編(3枚組) (様々な演奏者による)
商品紹介
2012年3月20日、三重県文化会館で行われたアンサンブルコンテスト全国大会の模様を「中学・高校編」と「大学・職場一般編」の2セットで発売です。
全国の頂点に立ったすべての演奏を収録したコンプリート盤。中学22団体、高校22団体、大学11団体、職場一般22団体の白熱したステージは、どの演奏も素晴らしく、アンサンブルの楽しさも同時に伝えてくれます。
201年3月20日
三重県・三重県文化会館にてライブ収録
第35回全日本アンサンブルコンテスト全国大会 - 大学・職場・一般編(3枚組) 演奏: 様々な演奏者による (Various) |
---|
収録曲
Trc. | タイトル | 作編曲 | Time Grade | 試聴 |
---|---|---|---|---|
01 | 「古典組曲」より (都留文科大学吹奏楽部 - サクソフォン7重奏) | 矢代秋雄 / arr. 磯田健一郎 | ||
02 | 「弦楽四重奏曲イ短調」より 第四楽章 (中央大学学友会文化連盟音楽研究会吹奏楽部 - サクソフォン4重奏) | W.ウォルトン / arr. 三宅祐人 | ||
03 | 「ラ・セーヌ」より I. ポン・ヌフ III. アレクサンドル三世橋 (静岡大学吹奏楽団 - クラリネット8重奏) | 真島俊夫 | ||
04 | 「ラ・セーヌ」より (龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部 - クラリネット8重奏) | 真島俊夫 | ||
05 | 「オーディションのための6つの小品」より (神奈川大学吹奏楽部 - クラリネット4重奏) | J.M.ドゥファイ | ||
06 | 「レ・ジャルダン」より III. 音楽家の庭 (東北大学学友会吹奏楽部 - クラリネット4重奏) | 真島俊夫 | ||
07 | ディヴェルティメント (高知大学吹奏楽団 - フルート6重奏) | 八木澤教司 | G.4 | ![]() |
08 | 「フィクションズ」より I. IV. (仁愛女子短期大学吹奏楽部 - フルート4重奏) | M.マウアー | ||
09 | 「高貴なる葡萄酒を讃えて」より V. フンダドーレ…そしてシャンパンをもう一本 (山口大学文化会吹奏楽部 - 金管8重奏) | G.リチャーズ / arr. 廣中健人 | ||
10 | ディヴェルメント~5つの楽章より~ I. IV. V. (福岡工業大学吹奏楽団 - 金管8重奏) | R.プレムル | ||
11 | 金管五重奏のための「モールスクランブル」 (北翔大学吹奏楽団 - 金管5重奏) | 石川亮太 | ||
12 | エターナル・アキュラシー ~8人の打楽器奏者のために~ (しばきや本舗 - 打楽器8重奏) | J.グラステイル | ||
13 | ヴォルケーノ・タワー (華水扇 - 打楽器6重奏) | J.グラステイル | ||
14 | マリンバコンチェルティーノ「ザ・ウェーブ」 (名取交響吹奏楽団 - 打楽器5重奏) | 安倍圭子 / arr. 和田 薫 | ||
15 | 「サクソフォーン四重奏のためのコンセール」より I. IV. (横浜ブラスオルケスター - サクソフォン4重奏) | J.リュエフ | ||
16 | 「サクソフォーン四重奏のためのコンセール」より I. IV. (福井サクソフォン研究会 - サクソフォン4重奏) | J.リュエフ | ||
17 | 「サクソフォーン四重奏のためのコンセール」より III. VI. (ピエ ドゥ プール - サクソフォン4重奏) | J.リュエフ | ||
18 | 「四重奏」より III. (早稲田吹奏楽団 - サクソフォン4重奏) | A.デザンクロ | ||
19 | ジャズ組曲 (NTT西日本中国吹奏楽クラブ - サクソフォン4重奏) | P.イトゥラルデ | ||
20 | ペンタグラム (秋田吹奏楽団 - サクソフォン4重奏) | 坂井貴祐 | G.4+ | ![]() |
21 | 幻舞曲 (ヤマハ吹奏楽団浜松 - サクソフォン4重奏) | 石毛里佳 | ||
22 | 「弦楽四重奏曲ト短調」より I. (アンサンブル ルベレーテ - サクソフォン4重奏) | C.ドビュッシー / arr. 中村均一 | ||
23 | パーテル・ノステル (高松市民吹奏楽団 - クラリネット8重奏) | 八木澤教司 | G.4+ | ![]() |
24 | 朱のインパルス (新潟ウインドオーケストラ - クラリネット4重奏) | 江原大介 | G.5 | ![]() |
25 | 「フィクションズ」より (アンサンブル アットホーム - フルート4重奏) | M.マウアー | ||
26 | 雪灯りの幻想 (北海道大学連合吹奏楽団 - フルート3重奏) | 福島弘和 | G.3+ | ![]() |
27 | 落ち葉の舞う季節 (札幌市民交響吹奏楽団 - 木管3重奏) | 渡部哲哉 | G.3 | ![]() |
28 | 劇音楽「アブデラザール」組曲より (川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団 - 金管8重奏) | H.パーセル / arr. 堤 慎吾 | G.3+ | ![]() |
29 | 瞬過終倒 (東京隆生吹奏楽団 - 金管8重奏) | 石毛里佳 | ||
30 | 歌劇「ナブッコ」より 開幕の合唱「祭りの晴れ着がもみくちゃに」 (白子ウインドシンフォニカ - 金管8重奏) | G.ヴェルディ / arr. 田村文生 | ||
31 | 「アメリカン イメージ」より アーリー デイズ (大津シンフォニックブラス - 金管5重奏) | R.ロブリー | ||
32 | ダンス (グラールウィンドオーケストラ - 金管4重奏) | J.スティーヴンス | ||
33 | ミスティック ブラス (ブリヂストン吹奏楽団久留米 - 混合8重奏) | J.グラステイル |