- ホーム >
- 楽譜 >
- アンサンブル楽譜 >
- 打楽器 | パーカッション 楽譜
- > [打楽器6重奏] Seid umschlungen (長生淳)
商品紹介
Seid umschlungenSeid umschlungen作曲: 長生淳 (Jun Nagao) |
---|
演奏・商品形態: 打楽器・アンサンブル楽譜編成: 6重奏演奏時間: 8分30秒 |
この曲は東邦音楽大学の打楽器科学生たちの委嘱により2010年に作曲。それで、若い彼らを励ますような曲に、と考えました。音楽の道はたやすいものでなく、みずからを向上させることは険しい山に登るようなもの。険しい山を登りながら周りを見回せば、同じように登っている者たちがいる。それらは所詮他人といえば他人。しかし助け合い励まし合いながら共に登る仲間となったとき、そのこと自体が喜びであるのはもちろん、それが音楽を究めることにもつながっていくだろう、というメッセージをこめて。そんなところからつけた曲名《Seid umschlungen》は、言わずと知れた《第九》で歌われている《歓喜によす》からとったもの。曲に対していささか大仰ではありますが、「抱きあえ、もろびとよ。全世界からの口づけを受けよ」に、音楽家として聴衆から祝福を受ける姿を重ねています。(長生淳)
編成:打楽器 - 6重奏
- Percussion 1
- Marimba
Percussion 2 - Marimba
Percussion 3 - Marimba / Glockenspiel / Vibraphone
Percussion 4 - Marimba / Vibraphone / Tublarbells
Percussion 5 - Timpani / Tam tam / Bass Drum
Percussion 6 - Bongo & Conga / Suspended Cymbal / Sizzle Cymbal / Bass Drum / Tam tam / Wind Chime / Whip
長生淳 (Jun Nagao)
1964年茨城県生まれ。東京藝術大学作曲科卒業、同大学院修士課程修了。作曲を永冨正之・野田暉行両氏に師事。2000年度武満徹作曲賞、(財)日本交響楽振興財団第24回作曲賞、第16回日本管打・吹奏楽アカデミー賞(作編曲部門)受賞。全日本吹奏楽連盟作曲コンクール第1位入賞。第4回クードヴァン国際吹奏楽曲作曲コンクール第2位受賞。現在東邦音楽大学非常勤講師。
おもな作品には《交響曲》《翠風の光》《楓葉の舞》《紺碧の波濤》《Paganini Lost in Wind》《Obsessionnel》など。