- ホーム >
- フォスターミュージック出版作品一覧
- > [吹奏楽-レンタル譜] モンタージュ (松下倫士)
試聴・サンプル
商品紹介
ご注文時にレンタル楽譜利用申請書のご提出をお願いしております。規約をご一読いただきダウンロードの上メールかFAXにてご送付ください。※レンタル楽譜のお申込について
モンタージュMontage作曲: 松下倫士 (Tomohito Matsushita) |
---|
演奏・商品形態: 吹奏楽・レンタル譜編成: 小編成 (24人〜)グレード: 3+演奏時間: 6分43秒【参考音源】![]() |
この作品は東京都立小山台高等学校の委嘱で作曲し、吹奏楽コンクール小編成部門(20人以下)にて初演されました。
モンタージュ(montage)はフランス語で「構成、組み立て」という意味です。映画などで、多数のカットを組み合わせてつなぎ、一つの作品にまとめる手法として知られています。
この曲は一つのモチーフを発展させるのではなく、色々なモチーフが登場し曲調も多様に変化していく面白さが特徴です。
Impetuoso(性急な、激しい)で始まる冒頭は不協和音の連続で緊張感があり、その後、フルートやホルンのソロ、ヴィブラフォンが中心となる幻想的な音楽、シンコペーションの刻みや半音階のメロディで構成された踊りの音楽、そして重々しく厚みのある和音の中で奏でる嘆きの歌、など様々な場面が次々と登場します。
音で表現するモンタージュの世界をお楽しみ下さい。
編成:吹奏楽 - 小編成
演奏人数の目安: 24人
※各パート1名(optionalは-1、div.は+1)で算出
- Flute 1
- Flute 2
- Oboe
- Bassoon
- Bb Clarinet 1
- Bb Clarinet 2
- Bass Clarinet
- Alto Saxophone 1
- Alto Saxophone 2
- Tenor Saxophone
- Baritone Saxophone
- Trumpet 1
- Trumpet 2
- Horn 1
- Horn 2
- Trombone 1
- Trombone 2
- Trombone 3
- Euphonium
- Tuba
- String Bass
- Percussion 1
- Percussion 2
- Percussion 3
<編成に関する補足>
●Perc.使用楽器
Timp.
S.D.
B.D.
S.Cym.
W.B.(High)
Xylo.
Glock.
Vib.
編成・カットなどの変更が生じる際は編曲利用申請書をご提出ください。
編曲利用申請に関する注意事項
また、吹奏楽ではない楽器編成(電子オルガン、マンドリンなど)での演奏をご希望される場合は、お手続き方法が異なります。ご注文の前に必ずお問合せくださいますようお願い申し上げます。
フォスターミュージック出版楽譜 編曲利用案内