- ホーム >
- 楽譜 >
- 作編曲家から楽譜を探す >
- 邦人作編曲家 >
- 邦人作家「さ行」 >
- 鈴木英史
鈴木英史
鈴木英史
鈴木英史(すずきえいじ)氏の手掛けた楽曲は、世代を問わず多くの演奏者から高い評価を得ており、吹奏楽コンクールでも非常に人気の高い作曲家のひとりです。
東京藝術大学大学院音楽研究科作曲専攻を修了し、1987年に安宅賞、2001年第11回日本管打・吹奏楽アカデミー賞(作編曲部門)を受賞。国民文化祭創作音楽やねんりんピック式典音楽の担当などの国内での活動はもちろん、欧米・アジア諸国でも数多くの作品を出版している人気の作曲家です。その他、指揮やコンサート企画、審査、音楽誌への執筆など幅広く活動しています。
組曲「ロメオとジュリエット」は、プロコフィエフのバレエ音楽「ロメオとジュリエット」を鈴木英史が吹奏楽曲に編曲した作品で、コンクール自由曲ベストアルバム1(FMCD-0001)に収録されています。原曲の穏当でありながら重厚な面をもつ作風を崩すことなく、再現性の高い編曲に仕上がっています。コンクールはもとより、定期演奏会のメイン曲などにもオススメです。
