- ホーム >
- 楽譜 >
- 吹奏楽 楽譜 >
- 曲のジャンルで吹奏楽の楽譜を探す >
- ポップス
ポップス
ポップスの吹奏楽 楽譜について
いざポップスの吹奏楽 楽譜を探そう!としたときに、ひとことにポップスといっても流行のJ-POP、有名な洋楽の曲、映画用の音楽など、みんなが歌うような、カラオケで人気の曲など、様々なポップスがあります。 ちなみに、J-POPという言葉ができたのは1988年。実は割と最近できた言葉なんです。当日、テレビやラジオで流れるJ-POPのランキングから、曲を聴いていた人も多いのでは? 耳馴染みの良いポップスを吹奏楽で演奏すると、観客も「あ、この曲知ってる!」ということが多いので、耳を傾ける人も多くなり、自然と演奏も楽しくなりますよね。 どんな人でも楽しめる音楽を演奏するための吹奏楽 楽譜なら、ポップスで決まりです!
しかし、誰もが知っているからこそ、吹奏楽団はそのアレンジや演奏に力を入れます。ポップスを吹奏楽団のオリジナルなものにするために、アンサンブルの出来をより良いものにしていきましょう! 様々なポップスがあるため、吹奏楽団で演奏する楽譜選びに迷うこともあるかと思います。観客に合わせて曲を選ぶもよし、得意な曲を聴いいてもらうもよし。吹奏楽団にとってお気に入りのポップスの吹奏楽 楽譜をお選びください。