MENU
会員登録
新規会員ご登録はこちら
ログイン
会員の方はこちらからログイン

現在カート内に商品はございません。

クラリネット四重奏曲:江原大介 [クラリネット4重奏]

4,400円 (税込)
フォスターミュージック/FME-0506
作曲: 江原大介
演奏時間:0:04:30
Grade:4+
編成:クラリネット4重奏
Bb Cl. 1/Bb Cl. 2/Bb Cl. 3/Bb Cl. 4
アンサンブル楽譜
商品コード:105-17919

在庫あり

  • YouTube
  • スコアサンプル
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※¥11,000(税込)以上のご注文で国内送料が無料になります。

数量:

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 概要
  • 詳細
  • 補足
  • ENGLISH

クラリネット四重奏曲

この曲は、専修大学附属高等学校吹奏楽部の委嘱により作曲されました。
タイトルはクラリネット4本のための作品ということで、その名の通り「クラリネット四重奏曲」となりました。クラシック音楽ではクラリネット四重奏と書いた場合、例えばクラリネットと弦楽三重奏というように弦楽器との組み合わせのことを指すのが一般的ではありますが、この曲ではクラリネット4本のための作品という意味になっております。

音楽としては、生物のようにうごめく音を表現しながら、複雑な響きを求めていきます。無調の中にも時折顔を出す協和音が意識を惑わします。後半は儀式的様相を示しながら、曲の最後に音が散らばろうとします。それらは見えない力に導かれ、一つの塊へと回帰します。しかし、一番最後の和音は疑問(?)のような意味を持たせています。

●演奏上のアドバイス
各パートは同じ動きと独立した動きを交互に、1つ1つの音に細かな表現を求められます。調性がない分、響きそのものを味わってもらえるような表現が求められます。縦をしっかりと揃えることや、音のコンビネーションも重要になってきます。ダイナミクスの幅を意識し、ピアノ、フォルテの表現を考えながら全体の響きを考えていってください。

中間部は空虚な響きがしますが、あえてespressivoを求められ、現実と夢の狭間のように違和感や常識を疑ってください。後半は16分音符のリズムが崩れないように、そしてスタッカートをより短く演奏してみてください。その中で、メロディは歌うように吹いてみてください。対比が重要となっています。そして音楽はクライマックスを迎えるようにffに達しますが、音色が粗くならないように注意が必要です。

最後の86小節目からの4パートがバラバラになる部分は、拍節感を失わないようにして、やがて4つの音の縦が揃い、静かに曲を閉じてください。(江原大介)

仕様

アーティスト
作曲: 江原大介
演奏形態
クラリネット
編成
4重奏
商品カテゴリ
アンサンブル楽譜
演奏時間
0:04:30
グレード
4+
出版社 / 品番
フォスターミュージック / FME-0506
JANコード
4560318477100
発売日(年)
2021/09/16

楽器編成

Bb Clarinet 1
Bb Clarinet 2
Bb Clarinet 3
Bb Clarinet 4
サイズ
A4/1cm未満

CLARINET QUARTET

This piece was commissioned by the Senshu University High School Wind Orchestra. In this piece, I have attempted to create a complex soundscape while capturing the writhing sounds of living organisms. This atonal piece occasionally features consonance that distracts the audience. The second half of the piece has a ceremonial feel, with the notes dispersing towards the end of the piece before returning to form a single entity as if guided by an invisible force. The piece ends with a suspenseful final chord that serves to cast doubt in the mind of the audience.

PERFORMANCE ADVICE Each part alternates between synchronizing with other instruments and independent playing, which requires every note to be articulated carefully. This articulation is essential in the absence of tonality to allow the audience to experience the sounds themselves. It is important to pay attention to the combination of sounds and how they interact with one another at every moment. Vary the dynamics accordingly by giving thought to the overall sound while considering how p and f should be played. The middle section of the piece may sound a little sparse, but if it is performed with espressivo, you can create a sense of incongruity and doubt by evoking the liminal space between dreams and physical reality. In the second half of the piece, make sure you contrast the singing melody with a shorter staccato, which is vital for maintaining the rhythm of the semiquavers. The tone should not be too rough as the music hits ff. Try your best not to lose the beat in the section from bar 86 when the four parts diverge, and close the piece in a subdued way when the four parts eventually align again.

Specifications

We cannot accept orders for international shipping from this site. Please contact us before ordering.

ARTIST
Composer: Daisuke EHARA
INSTRUMENTATION
Clarinet / Quartet (4parts)
PRODUCT TYPE
Set / ENSEMBLE
DURATION
0:04:30
GRADE
4+
PUBLISHER / Code
fostermusic Inc. / FME-0506
JAN
4560318477100
RELEASE
2021/09/16
OVERSEAS SHIPMENT
No
EUROPEAN PARTS
Not Included

閲覧履歴

履歴を消す

最近見た商品がありません。