- ホーム >
- フォスターミュージック出版作品一覧
- > [吹奏楽-スコア] 夢への冒険 (福島弘和) - スタディスコア
試聴・サンプル
商品紹介
この曲は、もともと大阪市立三国中学校のために書いた8人のための混合アンサンブルを、フィルハーモニック・ウインズ大阪の依頼で吹奏楽小編成用に書き直したものです。
委嘱元の先生から、「ディズニーアニメーションで使われているような曲のイメージで」と、承り、前半はロマンチックに歌えて、後半はジャズ風な軽快な曲を目指しました。
題名は三国中の生徒さんたちに命題していただきました。曲想にピッタリあった題名でとても気に入っております。
前半は流れを大切にして、自然なアゴーギグを付けていただければと思います。後半のジャズ風な部分は、ボンゴ、コンガの動きを基準にして、その上にアンサンブルを組み立てるようにしてください。イントネーションは本物のジャズを聴いて研究してください。
冒険を恐れず、夢に向かって夢を掴んでください!(福島弘和)
Based on a composition originally written for Mikuni Junior High School and arranged for an eight-piece ensemble, this rewritten version was commissioned by Osakan Philharmonic Winds, and is arranged for a small wind orchestra.
The teacher who originally commissioned the piece asked me to write a song in the style of the score of a Disney animated film, specifically requesting that the song have a romantic feel to its opening half, and a buoyant, jazzy feel to its latter half. The students at Mikuni Junior High School were given the challenge of coming up with a title. To my great delight, the students chose a title that perfectly fit the spirit of the music.
For the first half, my hope is that the musicians will see fit to apply agogic accents wherever they feel it is natural to do so, with the flow being the most important aspect of this section. As for the jazzy section covering the second half of the song, I envisioned an ensemble building itself upon a foundation provided by the movement of the bongos and congas. For greater insight into intonation, I recommend listening to authentic jazz performances.
Be not afraid of adventure. Reach out and grab your dream!
夢への冒険 - スタディスコア Adventure to a Dream - Study Score 作曲: 福島弘和 (Hirokazu Fukushima) |
---|
![]() |
編成:吹奏楽 - 小編成
演奏人数の目安: 24人
※各パート1名(optionalは-1、div.は+1)で算出
- Flute 1 (change to Piccolo)
- Flute 2
- Oboe (optional)
- Bassoon (optional)
- Bb Clarinet 1
- Bb Clarinet 2
- Bb Clarinet 3
- Bass Clarinet
- Alto Saxophone 1
- Alto Saxophone 2
- Tenor Saxophone
- Baritone Saxophone
- Trumpet 1
- Trumpet 2
- Trumpet 3
- Horn 1
- Horn 2
- Trombone 1
- Trombone 2
- Trombone 3
- Euphonium
- Tuba
- String Bass(optional)
- Timpani
- 1st Percussion (S.D., Wind Chime, Claves, Cymbal, Conga & Bongo)
- 2nd Percussion (S. Cym., Cymbals, Hi-hat, Tam-tam)
- 3rd Percussion (Glocken., Finger Cymb or Triangle., Xylophone, Cymbals)
福島弘和(Fukushima Hirokazu)
東京音楽大学卒業。同大学研究科修了。
オーボエを浜道晁、作曲を有馬礼子の各氏に師事する。現在、吹奏楽やオーケストラなど作編曲活動をする。また、演奏にパフォーマンスやコメディーを加えたアンサンブルポアールで演奏活動をする。
1999年朝日作曲賞、2003年下谷作曲賞、2007,2012,2013年下谷奨励賞、2010年日本管打吹奏楽学会アカデミー賞作曲部門など受賞する。
2001年国民文化祭、2008年全国高校総合文化祭の創作音楽を手掛けている。
21世紀の吹奏楽「響宴」会員。主な作品:「ラッキードラゴン」「シンフォニエッタ祈りの鐘」ほか