- ホーム >
- CD・DVD >
- アンサンブルCD・DVD
- > [アンサンブル-CD] 第41回 全日本アンサンブルコンテスト - 中学・高校編(3枚組) (様々な演奏者による)
商品紹介
【中学・高校編(全44団体)】
2017年3月に神奈川県・よこすか芸術劇場で行われた第41回全日本アンサンブルコンテスト全国大会。<中学・高校編><大学・職場一般編>の2セットでライブ盤をリリースいたします。
このディスクには中学22団体、高校22団体、大学11団体、職場一般22団体を収録。古典から最新作までバラエティ豊かな曲目を、レベルの高い演奏でお楽しみ下さい。
第41回 全日本アンサンブルコンテスト - 中学・高校編(3枚組) 演奏:様々な演奏者による (Various) |
---|
収録曲
Trc. | タイトル | 作編曲 | Time Grade | 試聴 |
---|---|---|---|---|
01 | ゲイト・トゥ・ヘヴン (埼玉栄中学校 - 打楽器八重奏) | D.R.ギリングハム | G.4 | |
02 | 独奏マリンバ、独奏ティンパニと5人の打楽器奏者のためのマートラ (小平市立小平第三中学校 - 打楽器七重奏) | 西村 朗 | ||
03 | “エクストリーム” イン・ザ・スカイ・オブ・リバティ (滋賀県立河瀬中学校 - 打楽器三重奏) | 山澤洋之 | ||
04 | 繚乱〜能「桜川」の物語によるラプソディ (瑞穂町立瑞穂中学校 - 木管打八重奏) | 松下倫士 | G.4+ | |
05 | 水墨画三景にみる白と黒の陰翳 〜木管八重奏のためのIII (四国中央市立三島東中学校 - 木管八重奏) | 内藤友樹 | ||
06 | 土蜘蛛伝説〜能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲 (防府市立桑山中学校 - 木管八重奏) | 松下倫士 | G.4+ | ![]() |
07 | 鬼姫 - ある美しき幻影- (南相馬市立原町第一中学校 - 木管八重奏) | 田村修平 | G.4 | ![]() |
08 | ガラスの海と都市の情景 (佐賀市立昭栄中学校吹奏楽部 - クラリネット八重奏) | Micina | ||
09 | 「オーディションのための6つの小品」より (茨城県立並木中等教育学校 - クラリネット四重奏) | J.M.ドゥファイ | ||
10 | 「オーディションのための6つの小品」より (札幌市立平岡中学校 - クラリネット四重奏) | J.M.ドゥファイ | ||
11 | 木管五重奏のための「6つのバガテル」より (加古川市立中部中学校 - 木管五重奏) | G.リゲティ | ||
12 | 「ロンドン・トリオ第1番」より (南砺市立福野中学校 - 木管三重奏) | F.J.ハイドン / arr. 古澤千春 | ||
13 | 「ロンドン・トリオ1番」より (郡山市立郡山第一中学校 - 木管三重奏) | F.J.ハイドン / arr. L.モイス | ||
14 | 共鳴のトライアド (射水市立小杉中学校 - フルート三重奏) | 江原大介 | G.4 | |
15 | フルート三重奏曲 (習志野市立第五中学校 - フルート三重奏) | J.A.アンドレ | ||
16 | 「テレプシコーレ舞曲集」より (松本市立鎌田中学校 - 混成八重奏) | M.プレトリウス / arr. 高橋典秀 | ||
17 | 「テレプシコーレ舞曲集」より (徳島市城東中学校 - 金管八重奏) | M.プレトリウス / arr. 高橋典秀 | ||
18 | 「ガール・クレイジー」組曲より (岡山市立高松中学校 - 金管打八重奏) | G.ガーシュウィン / arr. 土師孝法 | ||
19 | 水の宮殿 (鈴鹿市立神戸中学校 - 金管八重奏) | 松下倫士 | ||
20 | 「3匹の猫」より (朝霞市立朝霞第一中学校 - 金管八重奏) | C.ヘイゼル | ||
21 | La splendeur de paysage 〜輝きの風光〜 (北斗市立上磯中学校 - 金管八重奏) | 郷間幹男 | ||
22 | ゴスペル・タイム (鹿児島市立武岡中学校 - トロンボーン四重奏) | J.アグレル | G.4+ | |
23 | 打楽器アンサンブルの為の協奏曲 (尼崎市立尼崎高等学校 - 打楽器八重奏) | D.R.ギリングハム | G.5 | |
24 | ギャラクティック・エンパイア (埼玉栄高等学校 - 打楽器八重奏) | D.R.ギリングハム / arr. 国井弓湖 | ||
25 | ラ・セーヌ (香川県立坂出高等学校 - サクソフォーン八重奏) | 真島俊夫 | ||
26 | ブラジル風バッハ第1番 (山口県立防府西高等学校 - サクソフォーン八重奏) | H.ヴィラ=ロボス / arr. 圓田勇一 | ||
27 | 「弦楽セレナーデ」より (埼玉県立伊奈学園総合高等学校 - サクソフォーン八重奏) | P.I.チャイコフスキー / arr. 森田一浩 | ||
28 | ブエノスアイレスの春 (福島県立磐城高等学校 - サクソフォーン七重奏) | A.ピアソラ / arr. 吉田 亘 | ||
29 | 「四重奏曲」より (常総学院高等学校 - サクソフォーン四重奏) | A.デザンクロ | G.6 | |
30 | 月に寄せる哀歌 (福島県立平商業高等学校 - 木管八重奏) | 松下倫士 | G.4+ | |
31 | ラ・セーヌ (遺愛女子高等学校 - クラリネット八重奏) | 真島俊夫 | ||
32 | アレグロ・バルバロ (高知県立高知西高等学校 - クラリネット七重奏) | B.バルトーク / arr. 木村健雄 | G.5 | |
33 | クラウナリー・フォー・クラリネッツ (玉名女子高等学校 - クラリネット四重奏) | H.スタルパース | G.4 | ![]() |
34 | バードウォッチング (習志野市立習志野高等学校 - クラリネット四重奏) | M.ヘンリー | ||
35 | 木管五重奏のための3つの小品 (富山県立高岡商業高等学校 - 木管五重奏) | J.イベール | ||
36 | 「テレプシコーレ舞曲集」より (神戸山手女子中学校・高等学校 - 金管八重奏) | M.プレトリウス / arr. 佐藤正人 | G.4 | |
37 | 「幻影」より (福岡県立門司学園高等学校 - 金管八重奏) | 小長谷宗一 | ||
38 | 「幻影」より (東海大学菅生高等学校 - 金管八重奏) | 小長谷宗一 | ||
39 | 金管八重奏曲 (明誠学院高等学校 - 金管八重奏) | 高 昌帥 | G.4 | |
40 | 「ディヴェルティメント」より (富山県立富山商業高等学校 - 金管八重奏) | R.プレムル | ||
41 | 第12旋法によるカンツォーナ (愛知工業大学名電高等学校 - 金管八重奏) | G.ガブリエリ / arr. 水谷弘明 | ||
42 | カッシーニ・ミッション (東海大学付属高輪台高等学校 - 金管八重奏) | 三澤 慶 | ||
43 | 楽市楽座 -さくらの抄- (皇學館高等学校 - 金管八重奏) | 田村修平 | G.4 | |
44 | 劇音楽「アブデラザール」組曲より (北海道遠軽高等学校 - 金管八重奏) | H.パーセル / arr. 堤 慎吾 | G.3+ | ![]() |